ガンダムフロント東京 庵野秀明×氷川竜介 トークショーに行ってきたぁ ― 2013年07月26日 23:02
トークショーのまとめは後日にできたらいいなぁ。と、今日は時間が無いので(^^;;
ガンダムフロント東京内の特設ステージでトークショーは行われました。
下手側(左)に氷川氏、上手側(右)に庵野氏が座れれておりました。
トークショーは安彦良和 ガンダム原画集の事がメインに話が進むと思いきや、安彦先生が手掛けたアニメ、ザンボット3やライディーンの話になったりと、当時の事を話され、庵野氏がどのようにインスパイヤされたのか、少し感じる事ができました。
こちらは本日配布された資料です。
安彦良和原画集から抜粋された原画と庵野氏の言葉をまとめたものです。
トークショーで紹介された機動戦士ガンダムBlu-ray BOXの収納箱がテーブルの上に置かれたままで終了。
その収納箱を撮影してきました。
ガンダムは今日も凛々しい御姿でした。
トークショーの始まる前に時間があったのでお台場ガンダムスタンプラリーもしてきました。
ガンダムカフェ ダイバーシティ東京プラザ店には新作の金塊がありました。
今日はガンダムスタンプラリー5番目のユニコーンガンダムが倒れてました。
こうなってるのに直そうとしないのは何故なんでしょうねぇ。
7月30日から展示されるガンダム大理石のポスターパネルです。
こちらは8月3日から発売されるガンダムフロント東京限定ガンプラ ユニコーンガンダム3号機 フェネクス Ver.GFTです。
実物が見れれば嬉しかったのですが、展示はまだな様です。
最近海外のサイトに当ブログの写真が勝手に使われているので対象物にかぶる様に文字が入っておりますのであしからず。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/2013/07/26/6922639/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。