今年の1月に開催された「安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」で発売された、複製原画が4月の終わり頃に到着していて、昨日その複製原画を開封しました。
安彦先生の複製原画なので、楽しみに開封した所、額がプラスチックの安物で、とても残念な感じ、値段の割にはこれはないなと。
そんな事で、これまで購入した複製原画の写真をみて、額がどうだったか比較してみました。
以下で紹介した、松屋銀座で開催した「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」で購入した複製原画、蔦屋書店で開催した「安彦良和 作品展」で購入した複製原画、伊勢丹新宿で開催した「機動戦士ガンダム × ISETAN WELCOME TO ZEON」で購入した版画の額は、とても作りが良く、このまま飾っても作品をダメにしない様なつくりになっていますが、KADOKAWAで発売した複製原画は、取り換えるのが前提の様なちゃちな作りの額になっていました。
2016年 松屋銀座で開催「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」で発売された複製原画です。
2017年 GINZA SIX 蔦屋書店 安彦良和作品展で購入した機動戦士ガンダムの複製原画です。
2017年 GINZA SIX 蔦屋書店 安彦良和作品展で購入したクラッシャー・ジョウの複製原画です。
2018年 伊勢丹新宿で開催 「機動戦士ガンダム × ISETAN WELCOME TO ZEON」で購入した版画(ジクレー)です。
大河原邦男「機動戦士ガンダム」 ガンダムエース20th
安彦良和「機動戦士ガンダム ジ・オリジン」 アムロとガンダム
Ark Performance「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」
美樹本晴彦「機動戦士ガンダム」 ニュータイプ フォーエバー
小笠原智史「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光」 敗者たちの栄光
ときた洸一「GUNDAM EXA VS」 ガンダム EXA VS
Ark Performance「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」 ゲルググ・ウェルテクス
安彦良和「機動戦士ガンダム ジ・オリジン 脱出」
2022年 角川武蔵野ミュージアム 「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」で販売開始。
安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展 複製原画A
安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展 複製原画D
最近のコメント