☆「GUNDAM BUILD WORLD」見てきたぁ2023年09月16日 15:17

昨日からガンダムベース東京で開催が始まった「GUNDAM BUILD WORLD」を見に行ってきました。


イベントゾーン入口には「GUNDAM BUILD WORLD」の大きなパネルとその横にはイオリ・セイ、ヤサカ・マオ、レイジがお出迎えしていました。








【 GUNDAM BUILD WORLD 】

パネルとガンプラの展示物の他、ガンプラコンペティション、HOW TO BUILD、ガンプラ組立体験会、名人川口の作品展示、等がありました。






左から
ガンダム ビルド メタバース
ガンダム ビルド ファイターズ
ガンダム ビルド ファイターズ トライ
ガンダム ビルド ダイバーズ
ガンダム ビルド ダイバーズ Re:RISE



【 ガンダム ビルド メタバース 】



●ENTRY GRADE ラーガンダム
 10月発売





●ENTRY GRADE ビルドストライク エクシードギャラクシー
 10月発売



●HG プルタインガンダム
 12月発売



●HG ガンダム ダブルオーダイバーアーク




ガンダム ビルド ファイターズ
ガンダム ビルド ファイターズ トライ



ガンダム ビルド ダイバーズ
ガンダム ビルド ダイバーズ Re:RISE






【 HOW TO BUILD ~ガンプラ作成ロードマップ~ 】






【 キャラクターパネル 】

場内にはガンダムビルドシリーズに登場したキャラクターパネルも多数展示されていました。











【 ガンプラ コンペティション 】

9月15日~11月5日まで受け付け



●BBマイスターワカオ
 スラッシュインパルスガンダム



●BBマイスターワカオ
 カミキ號斗バーニングガンダム



●BBマイスターワカオ
 グリモアレッドベレー





【 川口名人製作ガンプラ 】
MG シャア専用ザク Ver.2.0
バリスティックザク














【 ガンプラ組立体験会 & ミキシング体験会 】

ガンダムの組立体験会Ver.を組立、色々なパーツと組合せやガンダムマーカーを使って塗装等のイベントも開催されていました。

参加するとガンダムマーカーが1本プレゼントされます。







STRICT-Gにも行ってきました。
少しですが写真撮ったのでアップしておきます。





上段 「機動戦士ガンダム」ソックス 各種
下段 「逆襲のシャア」「閃光のハサウェイ」ヘビーオンス ボーダー長袖Tシャツ



先週発売になったデニムハロは、日曜日には完売になったのですが、入荷したとの事でした。
少しだけと聞きましたので、検討されている方はお早めに確保してください。






来週発売の「HG ガンダムベース限定 コアガンダム & コアガンダムⅡ コアチェンジセット(リアルタイプカラー)」が展示されていました。












ガンダムベース東京の入口のウェルカムパネルが「GUNDAM BUILD WORLD」に変更されていました。






今日は、隣の駐車場の敷地で、ウルトラジャパンが開催されていて、より多くの方がこの広場にいました。





★デニムハロをお迎えしてきたぁ2023年09月09日 20:50

昨日発売されたSTRICT-Gのハロ。

EDWINとコラボした商品で、ジーンズ素材を使ったデニムハロ、他にもジャケット、ストレートパンツがあり、ハロの絵柄にEDWINの文字が入ったTシャツも発売されました。





今日は、お台場までツーリング。

ガンダムベース東京に行って来ました。


こちらは前回撮影し忘れた「量産型リコ」の量産型リコ専用ザクです。













韓国 ガンダムベース限定
MG 1/100 GBK-20 ガンダムアストレイ
NAOKI氏デザインです。












STRICT-G - EDWIN

中断に展示しているデニムハロからしたの棚が、発売になったEDWINとのコラボ商品です。



EDWIN ストレートパンツ



EDWIN ジャケット



EDWIN Tシャツ













ダイバーシティ東京プラザの2階出入口横の壁面のラッピングがユニコーンガンダムになりました。





夕方の実物大ユニコーンガンダム立像です。
コロナ前と変わらず多くの方が撮影されていました。




丁度日の入りの時刻だったので、太陽とユニコーンガンダムを撮影してみました。








今日お迎えしたデニムハロです。


☆今石先生のサイン会に行ってきたぁ2023年08月27日 21:06

8月26日

メガホビEXPOに行った後、書泉ブックタワーで開催された「今石進メカニカルワールド 刊行記念 今石進先生サイン会」に行ってきました。





8階にある、ガンダムの書籍コーナーにも告知があり、こちらはコミックワールドの表紙絵でした。




サイン会の会場は9階にあり、書泉のボードの上には「今石先生 サイン会」のパネル、そして、テーブルの上には「今石進メカニカルワールド」の書籍と花が飾られていました。



定刻16時になると、今石先生が登場し、簡単な挨拶がありました。

著書にサインが終わると、各人今石先生とツーショット撮影が行われていて、私も一緒に撮影をお願いして撮ってもらったのがこちらになります。


今石先生、ありがとうございます!



★メガホビ EXPO 2023に行ってきたぁ2023年08月26日 21:06

今日は秋葉原UDXで開催された「メガホビ EXPO 2023」に行ってきました。










【 MegaHouse 】

GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル DX
2024年発売予定







GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル ノーマルスーツVer.
2022年6月発売






GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル
2020年9月発売


















GGG
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アムロ・レイ
2023年10月発売予定 再販










GGG
ギレン・ザビ アートグラフィックス
発売未定








GGG
マスター・アジア アートグラフィックス
発売未定

















GGG
機動戦士ガンダム
セイラ・マス ~休息~
2024年発売予定






GGG
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ルナマリア・ホーク 水着Ver.
2023年9月発売








GGG
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
アイナ・サハリン
2024年1月発売 再販






エクセレントモデル RAHDX G.A.NEO
機動戦士Vガンダム
カテジナ・ルース
2023年9月発売 再販







GGG
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争
クリスチーナ・マッケンジー













るかっぷ

後 左から
シャディク・ゼネリ 2023年12月発売
グエル・ジェターク 2023年12月発売
エラン・ケレス(強化人士5号) 2023年12月発売

前 左から
スレッタ・マーキュリー 2023年11月発売
ミオリネ・レンブラン 2023年11月発売
チュアチュリー・パンランチ 2024年1月発売予定
ニカ・ナナウラ 2024年1月発売予定




ラバーマスコット バディコレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女





GGG
スレッタ・マーキュリー
発売未定














G.M.G.-PRO





製作/清水圭















G.M.G.
機動戦士ガンダム
ジオン公国軍07
ランバ・ラル & クラウレ・ハモン



G.M.G.
機動戦士ガンダム
ジオン公国軍06
シャア・アズナブル



G.M.G.
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
元ジオン公国軍09
ククルス・ドアン & ブランカ



G.M.G.
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
地球連邦軍V-SP09
一般兵士 & 連邦兵専用バイク



G.M.G.
機動戦士ガンダム
地球連邦軍07
アムロ・レイ & フラウ・ボゥ














コスモフリートスペシャル
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ラー・カイラムRe.
2023年12月発売




コスモフリートスペシャル
機動戦士Zガンダム
アーガマRe.
2024年1月発売




コスモフリートスペシャル
機動戦士ガンダムUC
ネィル・アーガマRe.
2024年3月発売













Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダム 水星の魔女
MSコンテナ(ウェザリングカラーエディション)





Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダム 水星の魔女
MSコンテナ(マテリアルカラーエディション)














マシンビルド
機動戦士ガンダム
バストライナー
2023年9月発売




マシンビルド
機動戦士ガンダム
ウキウレ
発売未定















Full Scale Works
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル シュタールヘルム 再販
2024年1月発売
















Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダムSEED
ヘリオポリス バトルステージ
2023年9月発売




Realistic Model Series
機動戦士ガンダムSEED
アークエンジェル カタパルトデッキ 再販
2023年12月発売



















G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらミオリネさん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらシャディクくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらエランくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらグエルくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらスレッタちゃん
2024年発売予定









G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらチュチュちゃん
2024年発売予定




G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらニカちゃん
2024年発売予定


















ニャンとも大きなニャンダム
機動戦士ガンダム 水星の魔女
スレッタ・マーキュリー
ミオリネ・レンブラン
2024年発売予定




MEGA CAT PROJECT
機動戦士ガンダム
機動戦士ニャンダム 地球連邦軍だニャー!
機動戦士ニャンダム ジオン公国軍だニャー!





☆今日はバイクの日だったのでちょっとツーリングに行ってきたぁ2023年08月19日 09:07

8月19日なのでバイクの日だそうで、気が付いたのはツーリングに行った後でしたw


1週間に一度程度にバイクに乗るとボケ防止になるとかなんとか。。。

なので、週一でなるべく乗るようにしてます。


今日は暑くなる予報もあったので、早朝だけ走れる近場だけ、約1時間半程のツーリングに行ってきました。

今日の日の出は5時ちょっと過ぎ。

その時間にレインボーブリッジを通過する様に調整して、箱崎からスタート。


朝の時間帯で、首都高速もガラガラで、レインボーブリッジに予定時間に到着。

綺麗な日の出が見れるかなと思っていたら、東の空だけ曇っていました。。。


ちょっと残念でしたが、そのまま浦安の港に。


浦安の港に到着して時計をみると出発から20分?

首都高速が空いていたにしては20分は速いですよね。


いつもの浦安の港でバイクを撮影してみました。






バイクの契約時にオプションでいろいろと変更パーツを発注してますが、いまだにバイク店から連絡も無く、外見はノーマルのままです。



納車時から少し変更した個所は、スクリーンに付いているモニタを変更しました。

こちらは以前のバイクに取り付けていたドラレコのモニタで、それをスクリーンに取り付け、カメラをヘルメットに付けて、バックミラーの代わりに使ってます。





もう少し暑さが落ち着いたら、行きたい場所があるので、行ったらまたご報告します。

★今石先生のトークイベントに行ってきたぁ2023年08月18日 23:32

今日は新宿のロフトプラスワンで開催された「今石進メカニカルワールド出版記念トークイベント」に行ってきました。




こちらがスペシャルメニューです。



こちらの色紙は来場者への抽選プレゼント用で、抽選プレゼントは色紙が5枚?と今石先生オリジナルメカのデザインシートが5枚が当選者にプレゼントされました。




登壇者
今石進 先生
横井孝二 画伯
大河広行 先生
中山浩太郎 プロデューサー
司会 栗原昌宏 氏




口外できないのが多いので、ここではイベントの内容を伏せさせていただきますが、いわゆる世に出せないキャラクターの存在等があり、そのキャラクターがどの様な背景で生まれたのかを語っていました。

また、レイアップに入社し、その後独立。

そこから、このメンバーによるお仕事の内容も語られていました。

今石先生と言えばSDガンダムのイメージが強いかと思いますが、この著書「今石進メカニカルワールド」を拝読すると、いろいろなキャラクターが掲載されていて、幅広いお仕事をされてきているのだとわかりす。


SDガンダムが好きな方はもちろん、他の作品が好きな方も是非「今石進メカニカルワールド」を手に取って、そのデザインとキャラクターを見ていただきたいです。


来週は、書泉ブックタワーで「今石進メカニカルワールド出版記念サイン会」が開催されるので、そちらのイベントにも参加してきます。