★「GUNPLA BUILDERS WORLD CUP」みてきたぁ2025年02月23日 23:40

21日から新宿三角ビルで開催している「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO」で、「GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 12th TOURNAMENT」の世界大会決勝戦の表彰式が昨日行われ、その作品の展示が始まったので見てきました。








各作品を撮影してきたので紹介します。




■■■ GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 12th TOURNAMEN




■■ OVER-21 COURSE



■ OVER-21 COURSE
■ オーストラリア
■ TITLE The Decisive Moment
■ BUILDER Majiky80





■ OVER-21 COURSE 2位
■ カナダ
■ TITLE Loading・・・
■ BUILDER Ryan Lau





■ OVER-21 COURSE
■ ヨーロッパ&中東
■ TITLE U.C. Warfare Vol.2
■ BUILDER Phoebus





■ OVER-21 COURSE
■ 香港特別行政区
■ TITLE Hana.Akatsuki
■ BUILDER NA OMNI





■ OVER-21 COURSE
■ インドネシア
■ TITLE RAGNAROK - The Pestilence Horsemen
■ BUILDER 4FOURART





■ OVER-21 COURSE 1位
■ 中国内地
■ TITLE UNDER CONTROL
■ BUILDER WU JINGMING





■ OVER-21 COURSE 3位
■ 日本
■ TITLE Regeneration
■ BUILDER FAgreen





■ OVER-21 COURSE
■ マレーシア
■ TITLE Project:Omega Mark Ⅱ
■ BUILDER Troylee





■ OVER-21 COURSE
■ フィリピン
■ TITLE MG PSYCHO ZAKU
■ BUILDER ARVIN QUEZADA





■ OVER-21 COURSE
■ シンガポール
■ TITLE Tragedy in the pocket
■ BUILDER Tactical steel





■ OVER-21 COURSE
■ 韓国
■ TITLE The Descent
■ BUILDER HONG JUNEKI





■ OVER-21 COURSE
■ 台湾
■ TITLE Race King
■ BUILDER Barney





■ OVER-21 COURSE
■ タイ
■ TITLE "Let's fly Dragon!!"
■ BUILDER Art of gunpla





■ OVER-21 COURSE
■ イギリス
■ TITLE A Cosmic Performance
■ BUILDER Jonathan Cheung





■ OVER-21 COURSE
■ アメリカ
■ TITLE Welcom Home
■ BUILDER @danzerdragoon





■ OVER-21 COURSE
■ ベトナム
■ TITLE V Technology
■ BUILDER V














■■ U-14 COURSE


■ U-14 COURSE
■ オーストラリア
■ TITLE Haro's Counter Attack
■ BUILDER ElinaWang





■ U-14 COURSE 1位
■ 香港特別行政区
■ TITLE Camouflage
■ BUILDER Dic Dic Chai





■ U-14 COURSE
■ インドネシア
■ TITLE kicking with style
■ BUILDER Naufal





■ U-14 COURSE
■ 中国内地
■ TITLE The Requiem's fateful moment.
■ BUILDER XIE BINYU





■ U-14 COURSE 2位
■ 日本
■ TITLE 「Dear Nicol...」
■ BUILDER yuwa-c





■ U-14 COURSE
■ マレーシア
■ TITLE MOBILE SUIT GUNDAM WING
■ BUILDER YIWIN





■ U-14 COURSE
■ フィリピン
■ TITLE The Power of Cursed Gundam
■ BUILDER Gabrielle





■ U-14 COURSE
■ シンガポール
■ TITLE Happy Ending Selfie
■ BUILDER Michael Pham





■ U-14 COURSE
■ 韓国
■ TITLE The nameless heroes, I will find you until the end
■ BUILDER JO WOOHYUN





■ U-14 COURSE
■ 台湾
■ TITLE ESCAPE
■ BUILDER Harry Yang





■ U-14 COURSE 3位
■ タイ
■ TITLE "Happy farm"
■ BUILDER GUNDAM3795





■ U-14 COURSE
■ ベトナム
■ TITLE The Dead King
■ BUILDER phuc An













■■ U-20 COURSE


■ U-20 COURSE
■ オーストラリア
■ TITLE Maou
■ BUILDER Ronald





■ U-20 COURSE
■ カナダ
■ TITLE Salvaged
■ BUILDER Tommy Kun





■ U-20 COURSE
■ ヨーロッパ&中東
■ TITLE Fresh Steel
■ BUILDER Tori





■ U-20 COURSE
■ 香港特別行政区
■ TITLE 00 Sea of Flower (Price of Communication)
■ BUILDER CH LAI





■ U-20 COURSE
■ インドネシア
■ TITLE The Devil Gundam Lives
■ BUILDER axl_plamo





■ U-20 COURSE 1位
■ 中国内地
■ TITLE God of Kungfu
■ BUILDER ZHANG JUNHUI





■ U-20 COURSE 2位
■ 日本
■ TITLE Beyond・The・AXIZ
■ BUILDER Hikonatsu




■ U-20 COURSE 3位
■ マレーシア
■ TITLE Armoured Devil, Engage!
■ BUILDER Vulcan Gupla





■ U-20 COURSE
■ フィリピン
■ TITLE Storm of the sky
■ BUILDER Skiano





■ U-20 COURSE
■ シンガポール
■ TITLE The Memorial
■ BUILDER Leon Tan





■ U-20 COURSE
■ 韓国
■ TITLE Ultimate titan
■ BUILDER PARK JEMIN





■ U-20 COURSE
■ 台湾
■ TITLE Lost
■ BUILDER Shuoyi





■ U-20 COURSE
■ タイ
■ TITLE Re gale 67
■ BUILDER Tat





■ U-20 COURSE
■ イギリス
■ TITLE W91
■ BUILDER cc





■ U-20 COURSE
■ アメリカ
■ TITLE A Reflection of our Brothers
■ BUILDER Tom Tam





■ U-20 COURSE
■ ベトナム
■ TITLE Knight of Bright
■ BUILDER Temotoji







★お台場でガンダム充してきたぁ2024年12月27日 21:53

今年の仕事を収めた帰りにお台場に行ってガンダム充してきました。

今月購入した新しいレンズ、まだ慣れていないので練習がてら実物大ユニコーンガンダム立像を撮影。

それと、久しぶりにガンダムベース東京にも入場して新しく展示されたガンプラやガンプラビルダーズワールドカップの日本代表作品も撮影してきました。















■■■ GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 12




■■ Japan OVER-21 COURSE CHAMPION

TITLE Regeneration
BUILDER FAグリーン










■■ Japan U-20 COURSE CHAMPION

TITLE Beyond・The・AXIZ
BUILDER 彦夏






■■ Japan U-14 COURSE CHAMPION

TITLE 「友へ・・・」
BUILDER ゆわっしー















■■■ 機動戦士Gundam ジークアクス





■■ HG GQuuuuuuZ














■■■ RG ガンダムベース限定 サザビー(メカニカルコアメッキ)























■■■ ?(すみません展示内容の確認ができないので、わかり次第掲載します)

















■■■ GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION






■■ 1/144 RX-78F00/E ガンダム
     (EX-001 グラスフェザー装備)







■■ EXPO2025 ENTRY GRADE1/144 RX-78F00/E
    ガンダム オプションパーツセット
     (EX-001 グラスフェザー装備)







■■■ 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム

■■ ザクⅡF型  各機











■■■ ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム

■■ Dガンダムファースト










■■■ 新機動戦記ガンダムW

■■ HG ドラゴンガンダム







■■■ 機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE

■■ FULL MECHANICS 1/100 ブーストレイダーガンダム












■■■ 朱凰@カワグチ

■■ アカツキ シラヌイ装備













■■■ STRICT-G










■■■ ガンダムベース東京 ANNEX











■■■ ROUND1

■■ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM × ROUND1










■■■ 冬季限定 24-15Ver.ライトアップ










■■■ STRICT-G

こちらは2024年12月28日に発売開始となったご当地ハロアクリルキーホルダーです。
28日に撮影しました。



こちらも28日に撮影しましたキャップです。



28日に撮影したデイバッグ ドモン・カッシュです。


★「ガンプラビルダーズ ワールドカップ」各国代表の作品を観てきたぁ2023年12月28日 22:20

何年ぶり?
実際に会場で世界各地から選ばれたガンプラの作品が観れるのは。

久しぶりにガンダムベース東京で「ガンプラビルダーズ ワールドカップ」の発表があり、各国代表の作品の展示が始まりました。


発表の時にも会場で観ていましたが、当日は近くで観れなかったので、今日がはじめてみる代表の作品で、どの作品も素敵でした。

やはり実物が観れるのはいいですね。












各国の代表作品を撮影してきましたので、紹介します。







【 OVER-21コース 】


■■■ Champion ■■■

OVER-21コース
カナダ
TITLE Bond From Above
BUILDER Simon Lam














■■■ 2nd Place ■■■

OVER-21コース
中国 内地
TITLE A Battle of A Baoa Qu
BUILDER WU JINMING






■■■ 3rd Place ■■■

OVER-21コース
台湾
TITLE Fully Activate G-Self
BUILDER EVO MODELER








OVER-21コース
オーストラリア
TITLE Invisible Enemy
BUILDER Tearsofelin







OVER-21コース
ヨーロッパ&中東
TITLE The Machine Gunner
BUILDER Dario Sacco








OVER-21コース
香港特別行政区
TITLE Reincarnation
BUILDER Hung Pui Man






OVER-21コース
インドネシア
TITLE Andalucia
BUILDER Ver.Blast






OVER-21コース
日本
TITLE RIGGING
BUILDER morish








OVER-21コース
マレーシア
TITLE MS-09R Ube Taro Dom
BUILDER Putra Zulkharnain






OVER-21コース
フィリピン
TITLE Gate to Another World: The Battle Beyond Time and Space
BUILDER Hajime Model Saudio










OVER-21コース
シンガポール
TITLE Reborn
BUILDER David Liew








OVER-21コース
韓国
TITLE TV Episode.21 A Pulse of Zeta
BUILDER Ko Kwonchul






OVER-21コース
タイ
TITLE THE SUPERSTAR ON VACATION
BUILDER Ekkapol Samakkarakkul








OVER-21コース
イギリス
TITLE Seize the moment
BUILDER Joey Pang








OVER-21コース
アメリカ
TITLE FA MTR-02S SAMUEL GUNDAM
BUILDER George Ayerlis








OVER-21コース
ベトナム
TITLE Land of Gods
BUILDER babycucu



















【 U-20コース 】


■■■ Champion ■■■

U-20コース
台湾
TITLE The Blessing
BUILDER haru








■■■ 2nd Place ■■■

U-20コース
日本
TITLE valiant
BUILDER kosei








■■■ 3rd Place ■■■

U-20コース
シンガポール
TITLE The Curse of Gund-Arm
BUILDER Leon Tan Hong Ren






U-20コース
アメリカ
TITLE GN-D Apollyon
BUILDER NerdWithANiche








U-20コース
イギリス
TITLE Calibarn QUELL Heart and Hero of Vanadis
BUILDER Nyx Nakatsuji






U-20コース
タイ
TITLE Gundam R V Hashmal
BUILDER Tat






U-20コース
韓国
TITLE COSMIC ENTITY
BUILDER Lim Suhyun






U-20コース
フィリピン
TITLE The End Game
BUILDER Nico Suratos








U-20コース
マレーシア
TITLE The Reborn of Renaissance
BUILDER Richard Lee








U-20コース
中国内地
TITLE HOPEFUL SOUL
BUILDER ZHONG JINFENG








U-20コース
インドネシア
TITLE SPARK OF THE FUTURE
BUILDER MARK ALEXANDER IERWANTO












U-20コース
香港特別行政区
TITLE Divergence
BUILDER yin tsang0728










U-20コース
カナダ
TITLE Surprise attack
BUILDER Tommy






U-20コース
オーストラリア
TITLE Treasure
BUILDER Ronald Fan











【 U-14コース 】


■■■ Champion ■■■

U-14コース
タイ
TITLE The Dragon Horse [Manil Mangkorn]
BUILDER Passakorn Phosaingam








■■■ 2nd Place ■■■

U-14コース
韓国
TITLE The Beginning of Love
BUILDER Oh Jihoon








■■■ 3rd Place ■■■

U-14コース
日本
TITLE Kamille to space...
BUILDER Kojima Yuzuki








U-14コース
オーストラリア
TITLE ENGAGE STRIKE
BUILDER Bryan_Tran14







U-14コース
香港特別行政区
TITLE Ice Flower Knight
BUILDER tracy wong0728







U-14コース
インドネシア
TITLE Oath of the Peach Garden
BUILDER Godai







U-14コース
中国内地
TITLE Attack of Kampfer
BUILDER LIN HAO









U-14コース
マレーシア
TITLE Aftermath Of War: Shattered Horizons
BUILDER robo_eilman809






U-14コース
ベトナム
TITLE The King of Arena
BUILDER Tony Tran






U-14コース
台湾
TITLE Swamp War
BUILDER Chi Yao






U-14コース
シンガポール
TITLE The Eternal Cycle
BUILDER David Chow








U-14コース
フィリピン
TITLE Goddess of Freedom
BUILDER Gabrielle















ガンダムベース東京に行ってガンプラEXPOの試作や発売予定のガンプラ見てきたぁ2020年11月22日 21:02

先週、12日~15日まで開催された「ガンプラ EXPO TOKYO 2020」で、展示されていた、試作品のガンプラや今後発売されるガンプラが、ガンダムベース東京で展示が始まったので、観に行ってきました。



ガンダムベース東京に行く前に。

都内でも紅葉の人気スポットがニュースの話題になってきたので、今日はお台場で銀杏と実物大ユニコーンガンダム立像を撮影してきました。











[ GUNPLA WORLD Ver.40th ] の展示エリア内に、先週開催されたガンプラ EXPO TOYO 2020の展示品の一部が展示されていました。











●RG Hi-νガンダム
●HG ナイチンゲール



















●HG ザクⅡ










●HG クスィガンダム VS ペーネロペー




●RG ジオング











●1/100 カラミティガンダム






●MG モビルジン








●HG ダガーL








●HG ガンダムデスサイズ
●RG ウイングガンダム













●MG リック・ドム
●MG ドム







●MG ガンダムヴァーチェ










「SDガンダムワールド ヒーローズ」と「GUNDAM FACTRY YOKOHAMA」の新作ガンプラも展示されていました。




【 SDガンダムワールド ヒーローズ 】





●悟空ガンダム



●SDガンダムワールド ヒーローズ 商品B



●SDガンダムワールド ヒーローズ 商品A



●ベンジャミンガンダム



●サージェントがンダム





【 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 】







●1/48 RX-78F00 ガンダム[BUST MODEL]





●1/100 RX-78F00 ガンダム








●SDガンダムクロスシルエット
 RX-78F00 ガンダム






●ハロプラ ハロ [GUNDAM FACTORY YOKOHAMA カラー]




●ハロプラ ハロ [スカイブルー]




●入場特典 1/200 ガンダムF00







【 PG UNILEASHED 1/60 RX-78-2 GUNDAM 】










RG ジオングの発売がまじかとなってますが、早くもジオラマが展示されていました。













冬至まであと1か月。

午後3時の撮影でしたが、すでに長い影が見れました。





雲が多かったので、夕焼けにはならず。
日没後のデストロイモードのユニコーンガンダムと一緒に撮影してみました。







「ガンプラ EXPO TOKYO 2020」に行ってきたぁ2020年11月15日 15:57

新宿住友ビルで11月12日から「ガンプラ EXPO TOKYO 2020」が開催されたので、4日間参加してきました。

3年ぶりのガンプラ EXPOだからでしょうか、初日の待機列を見た時は、少しびっくり。

こんなに大勢な人を見るのも久しぶりだったので、感染が心配になったほどです。

待機列にならぶと隣には中国語の集団が、転売目的なのですかね。

でもでも、盛り上がってて嬉しくなりました。




会場の入口前の壁面です。
ガンプラ EXPOって感じでいいですよね。




こちらは、会場の出口付近に設置されているガンダムです。
このガンダムの他、場内にはドムとグフが展示されていました。




会場入り口です。
この奥に大きなLED画面があり、約3分間の動画を見る事になります。




会場入り口から見えていた大きなシールドです。







会場内では、ガンプラの撮影禁止。
撮影OKは以下の展示物でした。



● SD三国創傑伝
・劉備ユニコーンガンダム
・関羽雲長νガンダム
・張飛ゴッドガンダム



● ドム



● グフ



●GUNDAM - DOCK
 このデッキの中に入って記念撮影ができました。



●ユニコーンガンダム
 こちらも手の所に立って記念撮影できました。





●2m巨大ガンプラ組み立て体験会
抽選で当選した方のみ参加できる、巨大ガンプラ組み立て体験会。
子供が参加対象の参加会が多く、その殆どが親子での組み立てをしていました。

























来場者特典のENTORY GRADO GANDAMは、1日目 イエロー、2日目 クリア、3日目 レッド、4日目 ブルーと、日替わりで特典が配布されていました。







限定ガンプラの販売状況です。

●1日目



●2日目



●3日目



●4日目




やはりイベントは楽しいですね。
来年も開催してほしいです。


「ガンプラ ビルダーズ ワールド カップ 2019」世界チャンピンの作品観てきたぁ2019年12月14日 18:15

「ガンプラ ビルダーズ ワールド カップ 2019」 各国のチャンピオンの作品が展示されたので観てきましたぁ。




《 オープンコース 》


オープンコース1位
【 China Open Course Champion 】
タイトル:Dream
ビルダー:ZHAO ZHUJUN






オープンコース2位
【 Malaysia Open Course Champion 】
タイトル:Angel Strike Back
ビルダー:YAP SOON CHONG







【 Indonesia Open Course Champion 】
タイトル:EARTH FDERATION SPECIAL FORCE
ビルダー:Ronald Madi








サンテFX賞
【 Jspsn Open Course Champion 】
タイトル:Beautiful Supreme Ruler
ビルダー:REITA TAKAHASHI





【 Australia Open Course Champion 】
タイトル:Mecha Musashi and The Book of Five Rings
ビルダー:Aaron Simons




【 France Open Course Champion 】
タイトル:IMPACT
ビルダー:Crespi Phil






【 Canada Open Course Champion 】
タイトル:Ready For One Final Mission
ビルダー:Nicolas Tejada




【 Hong Kong  Open Course Champion 】
タイトル:God of War
ビルダー:Chan Kam Minu






【 Italy Open Course Champion 】
タイトル:UC WARFARE
ビルダー:Matteo Nobil










THE GUNDAM BASE賞
【 Singapore Open Course Champion 】
タイトル:Operation V
ビルダー:Jaef Liang






【 South Korea Open Course Champion 】
タイトル:BEYOND
ビルダー:Park Zin








【 Taiwan Open Course Champion 】
タイトル:BA JIA JIANG
ビルダー:HUANG HSIN JU




【 Thailand Open Course Champion 】
タイトル:ASURA
ビルダー:Kritsana Juljangreed






【 U.S.A. Open Course Champion 】
タイトル:Air Drop
ビルダー:Timothy Lee Harkins





【 Vietnam Open Course Champion 】
タイトル:Rừng Đen ( The Dark Forest )
ビルダー:Huỳnh Đinh Phương Trí









《 ジュニアコース 》


ジュニアコース1位
【 Singapore Junior Course Champion 】
タイトル:M.Y.T.S Doll Sarah (Rider Mode)
ビルダー:Mun Yan Ting Shermaine



ジュニアコース2位
【 South Korea Junior Course Champion 】
タイトル:Advanced of Zeta --Titans Test TeamD
ビルダー:Myong Junho



ジュニアコース3位
【 Vietnam Junior Course Champion 】
タイトル:ONI PERSON
ビルダー:Thái Ngọc Anh Quân




【 Thailand Junior Course Champion 】
タイトル:The Era of God
ビルダー:Kantithat Jaramorn



【 Taiwan Junior Course Champion 】
タイトル:GUAN JIANG SHOU
ビルダー:CHEN SSU CHING




【 Philippines Junior Course Champion 】
タイトル:DRAGON EMPIRE
ビルダー:Leiandro Jose P. Ladia




【 Malaysia Junior Course Champion 】
タイトル:Burning Rage At Alligator Island
ビルダー:MUHAMMAD AQID ISYARAF BIN MD NIZAM




G40賞
【 Japan Junior Course Champion 】
タイトル:Beyond the shining time(Eternal rival... 輝く時を超えて)
ビルダー:Toki-custom




【 Indonesia Junior Course Champion 】
タイトル:KING OF THE HILL
ビルダー:ARYA MIKHAIL IBRAHIM SOEDJONO




【 Hong Kong Junior Course Champion 】
タイトル:Vintage Ayame
ビルダー:Wong Siu Yu




【 China Junior Course Champion 】
タイトル:Caputure
ビルダー:XU YIRAN




【 Australia Junior Course Champion 】
タイトル:Time of Justice
ビルダー:Alex Tran