ガンダムグッズ購入の旅 関西へ行ってきたぁ ― 2013年05月07日 20:20
大阪へガンダムグッズを探しに行ってきました。
夜行バス 東京八重洲口~三宮バスターミナル
22時発 プレミアムドリーム11号
![](http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/img/2013/05/06/28cf93.jpg)
この夜行バスで移動開始。
超・大河原邦男展のサイン会受付開始が翌日の10時からなので余裕で
到着するはず。
翌朝4時には甲南パーキングエリアに到着。
朝焼けが綺麗だったので撮影してみました。
●6時に大阪駅に到着。
三宮バスターミナルまでバスで移動するより、JRに乗り換えた方が
早いので、ここで下車。
急遽 JRで大阪~灘に移動開始。
![](http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/img/2013/05/06/28cf96.jpg)
●灘に到着したのは7時少し前。
並ぶのでトイレに行って、兵庫県立美術館へ。
![](http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/img/2013/05/06/28cf97.jpg)
兵庫県立美術館に到着したのが7時頃。
この様子は前日のブログを確認してみて下さい。
予定のサイン会も音声ガイダンスを聴きながらゆっくり展示物を
観て回る予定でしたが、全てのだめでした。。。
予定を変更して早々に切り上げ、美術館を後に。
●灘~大阪 乗り換えして 西梅田~なんばへ移動。
そしてガンダムズへ。
今はジョーシン スーパーキッズランド キャラクター館とお店の
名前はかわってましたが、お店の中のガンダム手が昔と変わって
ませんでした。
この大きなガンダムの看板は1/1ガンダムの大きさとして、開店当時
話題になったものです。
そして、ガンダムの看板画はガンプラに変わってしまったのですね。
なんか残念。
それと、開店時はここの場所ではなく、大通りから少し入った場所に
お店がありました。
昔のガンダムズをご存じの方ってどれほどおられるんでしょうかね。
店内2階の壁面には壁から突き出たガンダムの手がまだありました。
ここにはこれを見たくて来たので満足です。
店内にはガンプラやガンダムグッズが今でも販売されていました。
今回目に付いたのは、1/60旧キット ガンダムとシャアザクがあり、
欲しかったのですが、持って帰ると荷物になるので泣く泣くあきらめました。
それと、MGシナンジュ チタニウムフィニッシュVer.が売ってたのも
目撃。 これも今やネットではプレミアム価格だとか。
あぁ。持って帰れれば買ったのに。。。
●次へ。
徒歩で移動し、まんだらけ グランドカオス店に。
ここではコミックボンボン1冊。
そして写真にあるように、キャラホビ2008年限定
バーサルナイトガンダム フルカラーメッキバージョンと
機動戦士ガンダムF91の公開 前売りチケットに付属された
SDガンダムBB戦士 ガンダムF91です。
こちらを購入して、店内をくまなく散策。
●心斎橋~梅田に移動して、まんだらけ うめだ店へ。
ここではコミックボンボン8冊を入手。
1988年、1989年ものが手に入りました。
持って帰れないので、宅配で送ってもらう事に。
こちらが届いたコミックボンボンです。
もっと時間があったら、おもちゃ屋巡りも行きたかったのですが、新幹線の
時間もあったので、ここで打ち切り。
●大阪~新大阪へ移動。
この日始めてのご飯を食べる事にしました。
GW期間中で、何処もお店は並んでおり、食べるのも一苦労でした。
![](http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/img/2013/05/07/28d965.jpg)
●新大阪 20時47分発 のぞみ408号で帰路へ。
疲れもあってか、少し寝てしまいましたが、2月に購入したクラッシャージョウの
新作小説 水の迷宮を読む事に。
8年ぶりの新作とあって、読む前からワクワクでした。
そして、読みはじめてからもワクワクです。
●23時過ぎに東京に到着。
この日のガンダム充、疲れましたがいい旅になってよかったです。
![](http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/img/2013/05/07/28d96d.jpg)
●超・大河原邦男展で購入してきたグッズです。
ザクTシャツです。2種類。
ザクUSBメモリーです。
当日券(未使用)2種類。
左は絵柄付き、右は兵庫県立美術館の入場券です。
クリアファイル2種類です。
ポストカード2種類です。
手ぬぐいガンダム他の絵柄が入ってます。
超・大河原邦男展にまんだらけやガンダムズ。
ガンダム充ができました(^^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gundam-zousho.asablo.jp/blog/2013/05/06/6801860/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。