有隣堂AKIBA店 サンライズフェア ― 2012年08月19日 11:20
もちろん書店なのでサンライズに係わるコミックや設定資料集等、沢山の
本がコーナーに集められておりました。
そのサンライズフェアの特集コーナーに各先生方のサイン色紙があった
ので、撮影してきました。
●安彦良和先生
左が1998年7月21日の日付で、サインとハロ、そしてご自分の似顔絵入り。
右が2010年8月10日の日付。ガンダムTHE ORIGINのガンダムですね。
●白石琴似先生
左が2009年8月25日の日付。エルガイムのダバ・マイロード。
右が2009年8月25日の日付。エルガイムのファンネリア・アム。
間違ってたらすみません。
●ときた洸一先生、やまと虹一先生
左がときた洸一先生で1998年8月22日の日付。
ヒイロ・ユイですね。
右がやまと虹一先生で日付無。京田四郎ですね。
左が白石琴似先生で2009年8月25日の日付。エルガイム。
右が西田亜沙子先生で2009年6月の日付。画集Jam。
●白石琴似先生
左が2009年8月25日の日付。エルガイムのクワサン・オリビー。
右が2009年8月25日の日付。エルガイムのガウ・ハ・レッシイ。
間違ってたらすみません。
●高橋良輔監督、杉村麦太先生
左が高橋良輔監督で2011年6月4日の日付。ボトムズ。
右が杉村麦太先生で2009年6月19日の日付。ボトムズ。
●大和田秀樹先生
右が2009年10月25日の日付。ガンダムさんからアッガイと監督。
左が日付無。ガンダムさんから彗星ヒヨコ。
●大河原邦男先生、富野由悠季監督、シド・ミード、安田朗先生
左が大河原邦男先生で日付無。 ザク。
右が4人連名のサイン入り。 左上:安田朗(あきまん)先生。
右上:富野由悠季監督。左下:大河原邦男先生。右下:シド・ミード。
∀ガンダムの時に書いたのでしょう。ガンダム20周年シールが貼ってます。
●大森倖三先生、谷和也先生
左が大森倖三先生で日付無。ガンダムUCのバナージ・リンクス。
右が谷和也先生で2010年8月。4コマ大戦線のシーマ・ガラハウ。
●大森倖三先生
左が日付無。リーンの翼からリュクス・サコミズ。
右が日付無。リーンの翼からナナジン。
●夏元雅人先生
2010年8月3日の日付。水天の涙からユーグ・クーロ大尉。
●曽野由大先生
2010年8月3日の日付。ガンダムカタナからイットウ・ツルギ。
●阪口大輔氏
1999年7月18日の日付。Vガンダムからウッソ・エヴィンのセル画。
●谷口信吾氏、黒田洋介氏、斎藤久氏、平井久司氏、佐々木心先生
左が4人連名のサイン入り2010年2月21日の日付。
無限のリヴァイアス。
右が佐々木心先生で2011年の日付入り。
●今野敏先生、福井晴敏先生
左が今野敏先生で2008年3月24日の日付。
小説 ティーターンズの旗のもとにの著者です。
右が福井晴敏先生で2008年5月10日の日付。
小説 機動戦士ガンダムUCの著者です。
●関智一氏、山崎たくみ氏
サンライズフェスティバルのポスターにドモン・カッシュ役の関智一氏と
ジョルジュ・ド・サンド役の山崎たくみ氏のサイン入りです。
サンライズ作品の書籍も沢山あるので、探してる本も見つかるかもしれま
せん。
今年はサンライズ作品の設定資料集 SUNRISE ART WORKS がぞくぞく
復刊されているので、こちらも注目ですね。
お近くの方は色紙だけでも見る価値があるので是非足を運んでみて下さい。
最近のコメント