ガンダム書籍 2011年ベスト5 ― 2011年12月30日 08:48
ガンダム蔵書が独断で選んだ各部門のベスト5です。
【設定資料集、その他部門】
第1位
「SDガンダム大全集 騎士ガンダム編」
騎士ガンダムシリーズの設定資料としては久々にいい内容。
書店では売切れもあり人気が高かったです。
第2位
「THE LEGEND STORY of GUNDAM」
富野監督をはじめ、当時の声優人達のインタビューが
掲載されてます。
第3位
「ガンダムインフォ 1」
安彦良和氏と皆川ゆか氏の対談がよかった。
第4位
「公式外伝機動戦士ガンダムOON integrated G-ROOMS」
第5位
「機動戦士ガンダム0083 with ファントム・ブレット」
注目は2002年C3で発売されたファントム・ブレットが
そのまま掲載された事。
【小説他部門】
第1位
隅沢克之/著「新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ」
ガンダムエースに連載中、その内容をまとめた単行本。
ガンダムW再び! よくぞ復活してくれました。
第2位
富野由悠季/著「ガンダムの家族論」
ガンダム、そして震災の事も。
読むべき一冊ですよ。
第3位
「機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY vol.2」
電撃ホビーマガジンに掲載された内容をまとめた単行本。
イラストはときた洸一氏。
第4位
富野由悠季/著「ガンダム世代への提言Ⅰ Ⅱ Ⅲ」
ガンダムエースに連載中、掲載された内容をまとめた単行本。
第5位
池田秀一/著「池田秀一の三倍早くシャアが行く!」
ガンダムエースに掲載された内容をまとめた単行本。
【コミック部門】
第1位
安彦良和/著「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 23巻」
ガンダムエース10年の連載をへて、8月号で完結。
11月に最終巻がでました。
第2位
Ark Performance/著
「機動戦士ガンダムMSV-Rジョニー・ライデンの帰還」
ガンダムエース連載中。
第3位
大和田秀樹/著「機動戦士ガンダムさん」
ガンダムエース連載中。
第4位
岡崎優/著「機動戦士ガンダム」
今年の始めに話題になり、復刊。
マンガショップから2月に発売になりました。
第5位
ときた洸一/著「ガンダムEXA」
ガンダムエース7月号から連載開始と11月には
単行本1巻が発売になりました。
最近のコメント