幸宴でクリスマスディナー ― 2011年12月25日 16:27

クリスマスイブの日に、三鷹にある創作中華料理 幸宴に
行って来ました。
三鷹の駅、北口には綺麗なイルミネーションがあり、クリスマス
な雰囲気でいっぱいでした。
駅から直ぐの幸宴に到着。
前回は11月3日に来て依頼だから約2か月ぶりです。
前回の様子はこちら。

入口にはクリスマスツリーが飾られていました。
でも、よく見ると。。。

SDガンダム達がいっぱい!w

前菜の後に頼んだのは
「じっくり蒸した豚バラ肉の梅干と八角のやわらか煮」
とろとろの玉子と口の中に入るとほぐれてなくなってしまいそうに
柔らかい豚肉。
美味しかったです。

定番?焼き餃子。
自家製のラー油とタレを付けて食べます。
これも美味しいです。

そして、ここに来たらこれを食べないとって言うくらい
食べたかった麻婆豆腐。
舌がビリビリと痺れる程のですが辛いのとは違い美味しいんです。
えっと、山椒だったかな。それが沢山入ってるようです。

パリパリ焼きそば。
メニューの通り堅い焼きそばを想像してたら、あんかけと絡んで
しっとり。これも美味しかった。

最後はもちろん杏仁豆腐。
ヨーグルトかなめらかプリンみたいな食感。
でも、杏仁豆腐の味で、一度食べたらまた食べたくなるほど
美味しいです。

店内に飾っている先生方の色紙や原画。
入口にあるのは、ときた洸一先生の原画。

壁面には沢山の色紙が飾られています。
その中からまずは西村先生の色紙。ティファかな。

こちらはときた先生の色紙です。

そして、スケッチブックには横井画伯のSDガンダム!
横井先生がこちらのスケッチブックに書いている時、幸運にも
私は近くで見る事ができました。

このスケッチブックは他にも沢山の先生方が描かれているので
必見ですよ。
こちらは店長さんお手製のハロの洋服。
うちのハロの為に作って頂きました。
ありがとうございます。

ワンコ達の振袖と紋付袴 ― 2011年12月25日 17:36
週刊アスキー秋葉原限定版 2010年9月 ― 2011年12月25日 18:51

[週刊アスキー秋葉原限定版]
アスキー・メディアワークス2010年9月に
発行された無料配布冊子。
ガンプラ リアルグレードRX-78-2 GUNDAMの紹介と
第6回ガンプラ作りますの!が掲載されています。
最近のコメント