DVD CATALOG Vol.11 ― 2011年12月17日 19:43

[DVD CATALOG Vol.11]
2006年6月バンダイビジュアル発行の冊子。
機動戦士Zガンダム星の鼓動は愛を始め、
各ガンダムのDVD紹介。
年末に発売されるガンダムDVD-BOXの紹介が掲載されています。
神宮外苑のいちょう並木とお台場 ― 2011年12月17日 21:03
落ち葉で黄色く染まった並木道を撮影してきました。
それと、お台場に建設中のガンダムを見た後に、お台場公園に
行き、少し散策。
こちらがいちょう並木の入り口付近。
歩道一面に落ち葉が落ちていて黄色一色に染まってました。
少し中に入り撮影。
地面近くから撮影してみました。
逆光で撮影すると違った雰囲気に。
歩道のいたる所にあるベンチ。
落ち葉があって、これはこれで綺麗だったので撮影。
でも、おかしいのは12月の中旬にこの風景が見れる事。
いつもの年でしたら11月中ですが。。。
やっぱり今年の紅葉は遅れているのですね。
で、移動してお台場のガンダムを見てきた後にお台場公園へ。
自由の女神像ですが、ガンダムを見た後だと小さく感じました。
公演から見たレインボーブリッジ。
その奥には東京タワー。。。 ん? 先端が!
3.11の地震の影響で東京タワーの先端が少し傾いて、
直してないままの様です。
今日はこんな感じで、晩秋?を感じてきました。
お台場にガンダムがまた建設中 ― 2011年12月17日 21:22
見てきました。(^^)/
丁度1年前に静岡のガンダムを見に行って依頼のご対面。
2日前にガンダムの頭部が設置されたとの情報が入ったので
見てきた次第です。
もうほとんどのパーツが付いて完成まじかな様ですが、至る所で
まだ工事の作業が見られます。
こちらが正面。
左ひざの部分がまだ何か取り付けてない様。
それと足首から下が完成してないですね。
パーツが取り付けていないですね。
その足首の部分。
配管等が見えます。
正面上半身。
静岡のガンダムと同じ感じ。
上手から撮影。
肩の部分が未完成。
空をバックに撮影できるのはここだけ?
しかし、かっこいいなぁ。
バックパックの部分では作業されている方が。
ミストがまた噴射されるのでしょうか。
この角度のガンダムもいいですねぇ。
下手から撮影。
コクピットハッチ横のマーキング部分。
AMURO RAY(アムロ・レイ)の文字が。
右腕部分もパーツが付いてないですね。
ガンダムの周りはこんな感じで、遊歩道になってます。
そして、ガンダムを撮影してる方々。
台場駅方向に向けて撮影。
実際に公開が始まったら、また芝生がダメになるんだろうな。
最後にガンダムをバックに記念撮影する方々が沢山いました。
完成はもうまじかですが、早く近くで見てみたいですね。
一般の公開は来年の春?
また撮影に来よう!
最近のコメント