お台場でガンダム充してきたぁ2021年07月10日 20:07

午前中、バイクのメンテナンスをしていたり、タイヤ交換の予約をしてきたりで、お台場に着いたのは14時過ぎでした。



実物大ユニコーンガンダム立像は今日も白い機体を輝かせていまいした。





ガンダムベース東京は入場規制があり、15時30分から入場できました。


緊急事態宣言があしたから発出されるからなのか、大変多くの方がいてびっくりしましたが、ガンバムベース東京に来るといつも楽しくなります。






発売予定のガンプラが展示されていました。



●MG トールギスF EW
  10月発売予定












●HG ガンダムF91ヴァイタル 1号機&2号機セット
  10月発売予定











●HG バウンド・ドック(ゲーツ・キャパ専用機)
  10月発売予定





●HG ペイルライダーDII(ティターンズ仕様)
  8月発売予定





●MG ライトニングストライクがンダム Ver.RM
  8月発売予定





●HG ウィンダム(ネオ・ロアノーク専用機)
  8月発売予定





●HG ウィンダム&ダガーL用 拡張セット
  8月発売予定



●HG バーザム(A.O.Z RE-BOOT版) 
  7月発売予定

●HG バーザム レジオン鹵獲仕様(A.O.Z RE-BOOT版)
  7月発売予定








発売になった商品です。

●RG νガンダムHWS[クリアカラー]





●HG ガンダムベース限定 シャア専用ザクⅡ メタリック




●1/48 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース
 発売になり、14時頃に完売になったようです。





ガンダムカフェの新作グッズです。


● フェイスジョッキ、グラス、ピーセン
 上段 左から
  シャイニンググラス
  フェイスジョッキ ガンダム
  フェイスジョッキ シャア専用ザク
  フェイスジョッキ 百式
  ガンダムピーセン
  



 下段 左から
  フェイスジョッキ デスティニーガンダム
  フェイスジョッキ インフィニットジャスティスガンダム
  フェイスジョッキ スラッシュザクファントム
  フェイスジョッキ レジェンドガンダム
  フェイスジョッキ グフイグナイテッド




●ハンディファン
 HARO、HAROピンク





今日はこちらをいただいてきましたぁ。
「オペレーション リユニオン ~リリーナを守れ~」




本日購入してきたフェイスジョッキ ガンダムとハンディファン HAROです。


「GのレコンギスタⅢ宇宙からの遺産」観てきたぁ2021年07月22日 18:18

今日から上映開始の「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」を観に行ってきました。


6時前に新宿ピカデリーに到着すると、数名が並んでいて、予定していたグッズは購入できそうだったので、安心しました。


7時15分に待機列が移動し、20分頃から物販の販売開始となりました。






新宿ピカデリーの1階と2階のフロアの柱には、「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」のラッピングがされていました。












本日発売になったグッズの紹介と、実際の陳列の状態です。

左から
アクリルスタンド
G-セルフ リフレクター
G-セルフ バックパック
G-セルフ トリッキーパック





中段
G-レコ応援団
フルカラータオル




左から
缶バッジ
G-レコ応援団ピンズ
アクリルキーホルダー



上左から
クリアファイル ベルり&G-セルフ
クリアファイル G-のレコンギスタⅢ キービジュアル

下左から
クリアファイル ガンダム レトロA柄
クリアファイル ガンダム レトロB柄




ガラスマグカップ
チュチュミィ




G-レコ応援団
トートバッグ












「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」のチケットを見せ、案内のセットメニューをオーダーすると、オリジナル ドリンクカップがプレゼントされます。
















「GのレコンギスタⅡ ベルリ撃進」が上映になったのは2020年2月。

このコロナの流行前に前作が上映となり、それから待つ事1年と5か月。

やっとGレコⅢが上映となりました。





そんな状態で朝一番の上映回を観てきました。







本日購入したグッズと入場特典等。


入場特典のクリアファイルです。




セットメニューをオーダーするとプレゼントされるオリジナル ドリンクカップです。




G-レコ応援団 ピンズ



Gのレコンギスタ
Gメタルネックレス



パンフレット



キービジュアル クリアファイル



ベルリ&G-セルフ クリアファイル



G-レコ応援団 Tシャツ



G-レコ応援団 トートバッグ



G-レコ応援団 フルカラータオル


「ガンダムマンホールプロジェクト」見てきたぁ2021年07月22日 19:05

GのレコンギスタⅢを見終わった後、新宿から小田原に行って、「ガンダム マンホールプロジェクト」のガンダムマンホールとズゴックマンホールを見てきました。


なぜ小田原に?と思っていたら、富野由悠季監督の生まれ故郷で、幼少期に育った所だと言う事で、今回のマンホールプロジェクトに名乗りを上げたそうです。


そんな事で「ガンダム マンホールプロジェクト」のガンダムマンホールが実際に展示されるとあって、しかも2つ並んで見られるのは、今月中だけだそうで、これは行くしかないと。


せっかくなので乗った事がないロマンスカーでと思ったのですが、連休初日でほぼ満員との事で、スーパー箱根で行く事にしました。



1時間程で小田原駅に到着。





小田原駅から徒歩で20分くらいで、小田原城前まで行けました。


小田原城、かっこいいですね。


仕事等では近くに行った事があっても、中に入った事がなかったので、今回が初めて小田原城に入りました。






情報では、小田原城の天守閣に展示ってなっていて、イメージでは一番上の部屋に飾ったいるのかと思っていましたが、そこから2フロア下の階にマンホールの展示場所がありました。



富野由悠季監督の紹介もありました。




ガンダムマンホールとズゴックマンホールです。










この二つが揃うのは7月末までで、8月から所定の位置に設置されるそうです。


その設置場所も案内地図がありました。




せっかくなので、小田原城の一番上の部屋の外の展望デッキに行ってきました。

海の風が気持ちよく、景色も最高でした!





1階のお土産を販売している売店に「ガンダム マンホールプロジェクト」のグッズがありました。








小田原城の後は観光もしないで、直ぐに東京に帰る事に。




こちらも初めて乗る踊り子号です。




帰りの電車の中で昼食。
滞在時間1時間半程で帰りました。



本日購入してきたグッズです。

ガンダムマンホールとズゴックマンホールのマスク。
ガンダムマンホールとズゴックマンホールのピンバッジです。





マンホールが設置され、少し涼しくなってからまた行って来ようかと思いました。

これから行かれる方は、熱中症対策をして、無理の無い様にお出かけください。

お台場でガンダム充してきたぁ2021年07月24日 19:19

オリンピックが昨日の開会式で始まり、今日から本格的に競技が開始され、お台場もトライアスロン会場やスポーツクライミングの会場が近くにある事から、ダイバーシティ東京プラザの周りもオリンピックのフェンスがあったりと、競技の為の準備がされていました。






今日の実物大ユニコーンガンダム立像です。

白く輝く機体は今日も綺麗でした。











先日、発売日初日に来ましたが、完売した「ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース (サイコフレームカラーバリエーションVer.)&ユニコーンガンダム2号機バンシィ ヘッドディスプレイベースセット」が展示されていました。









SDガンダムワールドヒーローズの新作が展示さていました。

サージェントヴェルデバスターガンダム







クレオパトラキュベレイ








ホビージャパンに掲載の作例も展示されていました。




ガンダムF90 Vタイプ
製作/コボパンダ




ガンダムF90 eXタイプ
製作/林哲平




ガンダムF90 Iタイプ (木星決戦仕様)
製作/SSC




MG ガンダムF90 2号機 Kタイプ
(試製L2ロングレンジビームランチャー装備)




MG ガンダムF90 (強化増設装甲 試験型装備)







ガンダムカフェに行ってガンダムエース20周年の特別メニューを飲んできましたぁ






本日購入した「ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース (サイコフレームカラーバリエーションVer.)&ユニコーンガンダム2号機バンシィ ヘッドディスプレイベースセット」です。


VT250Fでツーリングに行ってきたぁ2021年07月25日 13:26

ツーリングと言っても40分程の距離ですが、思い出の場所に行ってきました。

20歳頃、バイクでよく行った場所にまた行ってみたく、朝食も取らずに出かけました。


その場所は浦安の港。

高校が浦安で、友達も地元が多かったので、よく遊んでいたのが浦安。

バイクに乗るようになると、交通機関以外の移動手段ができた事で、その浦安市街から少し離れた海によく行ってました。


当時、港までの道はできていましたが、工場が少し建つくらいの更地が多く、ゴルフの練習をしている人がいたほど開けた場所でしたが、30年ぶりくらいに訪れてみると、車道の周りは工場の建物でいっぱいでした。


道路の行き止まりにあるUターンの場所は当時のままで、そこにバイクを止め、港に行ってみました。

そこは当時のままの景色が広がっていました (^^)





先週、バイクのタイヤを新品に交換して、まだ馴らしが必要な感じだったので、今日は浦安まで出かけてみました。


バイクも撮影してきましたぁ














【 ノーマルからのカスタマイズ 】


VT250Fを購入して納車され約2か月が経ちますが、その間にいろいろと取り付けてみたり、交換してみたりしましたので、ちょっと紹介します。


[1] バックミラー交換
 VT250Fのノーマルのバックミラーはカッコがいいのですが、いまいち後方の確認がしずらく、この写真のバックミラーに交換しました。
 少し凸面鏡になっているので、ワイドに見え、ミラーの位置が高くなったので、後方もだいぶ見れるようになりました。



[2] MORIタンデムバー取付
 当時のMORIタンデムバーをオークションで購入して取り付けました。



[3] ドライブレコーダーの取付
 昨今、事故や煽り等の記録が重要となっているので取り付けました。

[4] ETCの取付
 高速道路を通行するのに取り付けました。
 料金所で停車してバックからお財布出してお金出して、通行料金を払っていた30年前とは大違い。
 この便利なアイテムはもう手放せないですね。
 バイクには一番必要かと思います。



[5] スイッチの取付
 ドライブレコーダーとETCのメインスイッチを設置してみました。
 VT250Fのバッテリーはお世辞に言っても少し貧弱で、大きなバッテリーに変更しようにも収納スペースの問題から断念。
 そこで、始動時の電圧不足を解消するために、ドライブレコーダーとETCのメインスイッチを設置しました。
 エンジン始動後にこのスイッチをONにして通常使用になります。


[6] ヘッドライトをLEDライトに変更
 バッテリーの容量不足の解消の一つに、ヘッドライトをLEDライトに変更しました。
 ワット数は12Wとなった事で、バッテリーの負荷も軽減されています。


[7] テールランプをLEDに変更
 これもバッテリー容量不足の解消のために交換しました。


[8] シュガーソケットとUSBコネクタの取付
 スマホをナビとして使うので、その充電に必要な電源として取り付けました。
 また、冬に使用する予定のヒートグローブ。
 電熱線がグローブに入っていて、その電熱線の電源に必要だったので取り付けました。


[9] 前後タイヤ交換
 車体の状態はすこぶるよかったのですが、タイヤだけはクラックが入っていたので、交換しました。



外観はあまり変更したくないので、このあたりでカスタマイズは終了って感じです。

オリンピックの開催期間中は、都内には専用の通行帯ができ渋滞が多く、首都高速は通常料金に上乗せされた高額な通行料金になっているので、この夏はあまり多くは出かけない予定です。

休みの時に乗る感じになりますが、都合付けば遠くまでツーリングに行って来たいと思います。

お台場の「聖火台」見てきたぁ2021年07月31日 13:08

オリンピック期間中、お台場に設置された聖火台を見に行ってきました。


到着は3時40分。




今朝の日の出時刻が4時49分なので、約1時間前に到着しました。

ここから直ぐにインターバル撮影。


日の出と聖火台が撮れればいいかなと、撮影開始しましたが、どうもビルの陰になって日の出が映らない感じでした。



その間に、聖火台の近くに行ったりしてみましたが、この時間帯でも聖火台を見に来る方が後おたちませんでした。




聖火台の場所は、台場と国際展示場を結ぶ夢の大橋に設置されていて、その聖火台は橋の中央にあるため、海側に通路を設け反対側は閉鎖していました。


その通路は、立ち止まっての撮影ができなく、聖火台を撮影するには橋の中央からになっていて、そこから聖火台まで10m程の距離があるため、スマホでの記念撮影では、あまり大きく映らない感じでした。

聖火台に近づくには、通路を通る時になりますが、看板とスタッフからの指示で、立ち止まっての撮影が禁止されていました。






国際展示場側からの撮影
 左側に通路があり、聖火台を撮影するには、ここ場所か反対側になります。







台場側からの撮影
 夢の大橋の橋の中央(橋の一番高い所)から撮影すると、見下ろす感じになります。



日が昇ると聖火が見づらくなるので、バックに木々をいれるといい感じに炎が見れます。




インターバル撮影した動画は、炎の状態があまりよく写っていなかったので、何かなって感じになってしまいました。

なので、機会があったらアップします。






帰りにダイバーシティ東京プラザの実物大ユニコーンガンダム立像も撮影してきました。

朝の光に照らされて、白い機体が眩しくてかっこよかったです。