今日はガンプラEXPOに行く前に国際展示場で開催されたコミティアに行ってきました。
ガンダムエースに連載している「機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク」の著者/おおのじゅんじ先生が出店されているので、伺ってきました。
先生はご不在でご挨拶ができませんでしたが、「機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク 1巻」のサイン本があり、購入させて頂きました。
こちらがサイン本になります。
ペイルライダーが描かれております。
この後、ガンダムインフォで連載している「森本がーにゃのSDがんだむいんふぉ」の作者、森本がーにゃ先生がお母様のお手伝いで来られていたのでご挨拶してきました。
そこで、色紙をお願いしてガンプラEXPOで渡してもらうと言う事で会場を後に。
ガンプラEXPO2014の会場はこれまでにない来客数で14時頃の展示入場待ちが60分となり、今までで最高の待ち時間になりました。
23日の15時頃の限定ガンプラ販売状況です。
ガンプラEXPO限定 νガンダム、ガンダムF91、SDνガンダムが完売
限定ガンプラ バンシィ・ノルン、エクシアダークマター、ストライクフリーダム、ネオベアッガイⅢが完売
ガンプラEXPO限定ガンプラの完売品は後日通販が可能になるので、購入できなかったと諦めないで、会場で配布されている引換券を受け取って下さい。
この状態で会場に入ってもガンプラは殆ど見れる状態にないので、待機時間が少なくなるのを待ちました。
その間に、今ノ夜先生に頼まれた限定ガンプラを購入。
16時を過ぎると、20分待ちになったので、3日目の初入場をしてきました。
会場内はまだ人が沢山いて、ガンプラの展示品はどこも写真撮影できる状態になかったので、知り合いに挨拶をして会場を後にしました。
フォロワーさんとGUNDAM Cafeに行き、先生方が来るのを待つことに。
森本がーにゃ先生が先にお越しになり、色紙をまだ描かれていないとの事で、ガンダムカフェで食事をし、その後で描いて頂く事に。
こちらが描いて頂いたバンシィちゃんです。
素敵ですね。かわいいです。
以前、食事会で描いて頂いた殺駆頭とブルー(小さい色紙)です。
森本がーにゃ先生ありがとうございました。
この食事中にお見えになったのは今ノ夜きよし先生で、頼まれていた限定ガンプラをお渡しし、お願いして発売になったばかりの「ガンダムビルドファイターズA 3巻」にサインをして頂きました。
なんとコシナ・カイラを描いて頂きました。
今ノ夜先生ありがとうございました!
この席にはガンダムインフォで連載「週刊ガンダムニュース」の作者/小林ミツツグ先生もお越しになって楽しい集まりになりました。
なんだか今日はサイン本が手に入ったり、サインをしていただいたりで、嬉しい一日になりました。
最近のコメント