東京おもちゃショー2019に行ってきたぁ ― 2019年06月17日 20:38
今日はいろいろガンダム充しましたぁ ― 2015年09月20日 17:05
今日はビックサイトで開催されたガンダムオール同人誌即売会「G魂」に行き、所々挨拶してきました。
一番の目的はガンダムオール同人誌即売会「G魂」のイベント告知イラストを描かれている、KEI-COさんの新刊「T-reco 2」を手に入れる事で、差入れを持って伺ってきました。
新刊を購入し、ポストカードはプレゼントして頂きました。
KEI-COさんともお話でき、会えてよかったです。
《 click!の文字が入っている写真は大きくなります 》
写真に写ってる上段は告知チラシとパンフレット。
中央は新刊とチラシ。
下段はポストカード3枚です。
ビックサイトは早々に離脱し、お台場に行って来ました。
こちらでの目的はガンダムフロント東京で配布される、「ナイトガンダム カードダスクエスト」の限定カードです。
ガンダムフロント東京へは入場2回し、カード2枚ゲットしてきました。
こちらはゲットしたカードです。
5枚あるのはガンダムカフェでガンダム展フェアメニューと商品を購入したので、3枚ゲットしました。
ガンダム展フェアメニューは2セット食べてきました。
いづれもオーダーしたのは『ビグロ風ピタパン~バジル風味ポテトサラダのピタパン~』と、ドリンクは『ラスト・シューティング「いるな・・・」~』です。
コースターは4人のアニメ版とアムロのアニメ原画版でした。
ミニフェイスマグカップはドムとガンダムでした。
ガンダムフロント東京で展されていたプレミアムバンダイの商品を撮影してきました。
金箔ガラスプレートです。
MG ガンダムフェニーチェリナーシタアルバ
1/35 ザクヘッド
BB戦士 LEGEND BB 二代目頑駄無大将軍 白鋼Ver.
MG アルトロンガンダム EW
ガンプラ東京には機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 「HG プロトタイプグフ」が展示されてました。
ガンダムフロント東京では、シルバーウィーク中にガンプラ組立体験会のイベントが開催されてます。
有料ゾーンに入場して、ガンプラを作っている部屋を見てきましたが、盛況の様で満員でした。
次の時代を担う小学生がガンプラを作ってくれる光景は、とても嬉しかったです。
真夏を思わせる強い日差しで、お台場はイベントの開催もあり、大変にぎわってました。
今日の御神体も素敵でした。
今日もガンダム充ができ、とても幸せです。
Gのレコンギスタ完結ナイトに行ってきたぁ ― 2015年03月28日 18:41
昨日、新宿ピカデリーで「Gのレコンギスタ完結ナイト」が開催されたので、行って来ました。
24話~26話(最終話)の上映ととスタッフとキャスト、富野由悠季監督によるトークイベントが行われました。
前半のトークショーはスタッフによる製作秘話が行われました。
上映前には富野由悠季監督とキャストが登壇。
その後に第24話から上映が始まりました。
最終話 第26話の上映が終わると、場内にいた方々がスタンディングオベーション。
私の5列前にいた富野由悠季監督を中心に、熱い拍手がわきおこりました。
富野由悠季監督は周りに対し脱帽し、挨拶をしたのち、ステージに向かいました。
この移動中もずっと拍手は続き、全員の登壇が済むまで続いていました。
ここから後半のトークショー。
富野由悠季監督とキャストの方々が、Gのレコンギスタに参加した思い出等を話されていました。
=== トークの内容がまとめる時間があったらこちらにアップします ===
トークショーが終わり、マスコミに対してスチール撮影が行われ、最後の挨拶が開始って時に、場内に「Gの閃光」が流れだし、特別ゲストにハセガワダイスケさんが登場。
場内にいた皆が一緒になって唄っていました。
しかも、後半になると、隣の方と肩を組んでの合唱でした!
ものすごい感動に、ものすごいイベントに参加できた事に涙が止まりませんでした。
その後、富野由悠季監督からのメッセージの後、終演。
新宿ピカデリーで出待ちをしていると、富野由悠季監督と吉田健一氏が出てきて、出待ちしていた方々が拍手で送りだしました。
その時、監督と吉田氏に握手をして頂きました(^^)
そして、出待ちの方々がほとんどいなくなった時に、安田朗先生がお見えになり、挨拶と握手をして頂きました。
もう。もう。興奮と感動をいっぱい頂いたイベントでした。
こちらは来場者プレゼントの冊子です。
新宿ピカデリーの売店には、Gのレコンギスタのグッズが販売されてました。
内容は昨年夏に行なわれたイベント上映時に販売したグッズと同じでした。
全日本模型ホビーショーに行ってきたぁ まとめ2 ― 2014年09月29日 19:42
全日本模型ホビーショー2014に行ってきたので、ガンダム関連の展示をまとめました。
昨日まとめたバンダイですが、全て掲載できなかったので、その続きです。
昨日まとめたバンダイですが、全て掲載できなかったので、その続きです。
【 バンダイ 】
●ガンダムフロント東京
ガンダムフロント東京限定ガンプラの展示
ガンダムフロント東京限定ガンプラの展示
●ガンプラEXPO2014
ガンプラEXPO2014で発売される限定ガンプラの展示
ガンダムF91 残像イメージ クリアVer.
BB戦士 νガンダム メタリックVer.
フルアーマーユニコーンガンダム
レッドメッキフレーム メカニカルクリアVer.
ガンダムエクシア エクストラフィニッシュVer.
〈 キャラホビ限定の再版 〉
ストライクフリーダムガンダム クリアカラーVer.
ガンダムエクシア ダークマタートランザムモード
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン
グリーンフレーム チタニウムフィニッシュVer.
●HGの新作
全日本模型ホビーショー2014限定
ウイングガンダム チタニウムフィニッシュVer.
ZⅡ、クロスボーンガンダムX1 他
●ビルダーパーツHG
●ビルドモデルガンダム
●FW GUNDAM CONVERGE
●ASSAULT KINGDOM
ネオ・ジオング
●ガシャポン
ガシャポン戦士NEXT ダブルオーガンダム トランザムクリアVer.は
1人1個で無料プレゼント
簡単なアンケートを行い、そのアンケート後にガシャポンを回します。
無料配布 ホビージャパン
ガシャポン戦士NEXT コンプリート カタログ 2014
ガシャポン戦士NEXT SAGA シリーズ
【 魂ネイション 】
●NX EDGESTYLE
ストライクフリーダムガンダム
●ガシャポン戦士NEXT23
ガンダムエクシア GNソード装備
ガンダムエクシア GNビームサーベル/GNシールド装備
スサノオ
ルナタンク
アッグガイ
Gのレコンギスタ スイング
●ROBOT魂
ゴッドガンダム、シャイニングガンダム、Vダッシュガンダム
【 メガハウス 】
アイラ・ユルキアイネン
イオリ・リン子
コウサカ・チナ
エルピー・プル
マリーダ・クルス
【 GSIクレオス 】
ガンダムマーカー
【 ホビージャパン 】
G-セルフ ヘッドディスプレイベース
【 電撃ホビーマガジン 】
ゾックⅢ
ガンダムナドレ パルティータ
ビルドバーニングガンダム
ヘッドディスプレイベース
全日本模型ホビーショー2014に行ってきたぁ まとめ1 ― 2014年09月28日 19:02
全日本模型ホビーショーが9月26日~28日に東京ビッグサイトで開催されたので、行ってきました。
バンダイのガンプラ等をまとめましたので、レポートをアップします。
【 バンダイ 】
入口はガンダムビルドファイターズトライがお出迎え。
新作も展示されており、人気もあって沢山の方がみていました。
●ガンダムビルドファイターズの新作
BB戦士 ビルドバーニングガンダム 12月発売予定
R・ギャギャ
パワードジムカーディガン
10月発売予定
ベアッガイF
11月発売予定
ガンダムダブルエックス、Ez-ARMS
ガンダムEz-SR
11月発売予定
ライトニングバックウェポンシステム
オーガンダム、パワードアームズパワーダー
ビルドブースターレッドVer.
ビルドバーニングガンダム
リミテッドレッドクリアVer.
ガンダムビルドファイターズトライ 第1話視聴プレゼントキャンペーン
ビルドバーニングガンダム ヘッドディスプレイ
電撃ホビーマガジン1月号付録
ホビーショー限定品
スタービルドストライクガンダム
プラフスキーパーティクルクリア スペシャルイベントVer.
ネオンベアッガイⅢ
●RGの新作
ウイングガンダムゼロEW
12月発売予定
RGウイングガンダムゼロEW武器セット
ガンダムエース付録
●MG ガンダムアストレイ ブルーフレームD
11月発売予定
●PGの新作
ユニコーンガンダム
12月発売予定
●BB戦士の新作
BB戦士 二代目頑駄無大将軍
10月発売予定
LEGEND BB 武者飛駆鳥
2015年1月発売予定
●Gのレコンギスタ
G-セルフ用オプションユニット
宇宙用パック
12月発売予定
G-アルケイン
11月発売予定
G-セルフ
グリモア
10月発売予定
モンテーロ(クリム・ニック専用機)
11月発売予定
宇宙用ジャハナム
12月発売予定
宇宙用ジャハナム
1月発売予定
G-セルフ リムテッドブルークリアVer.
Gのレコンギスタ 1時間SPプレゼントキャンペーン
G-セルフ ヘッドディスプレイ
ホビージャパン12月号付録
●プレミアムバンダイ
1/35 MS-06-1A ザクヘッド
10月上旬申し込み受付開始
ガンダムアストレイ ブルーフレームD
11月発売
ガンダムアストレイ ブルーフレームD用
ドラグーンフォーメーションベース
ガンダムアストレイ ノワール
デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)
ガンダムアストレイレッドフレーム
ガルマ・ザビ専用ザクⅡ
ジェガン ノーマルタイプ(F91Ver.)
Hi-νガンダム
Hi-νガンダム Ver.Ka用 HWS拡張セット
トールギスⅢ
トールギスⅡ
Side BN 2014年6月号 Vol.107 ― 2014年06月17日 20:35

FILE 18-111
【Side BN 2014年6月号 Vol.107】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ
【Side BN 2014年6月号 Vol.107】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ
最近のコメント