「GのレコンギスタⅢ宇宙からの遺産」観てきたぁ ― 2021年07月22日 18:18
今日から上映開始の「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」を観に行ってきました。
6時前に新宿ピカデリーに到着すると、数名が並んでいて、予定していたグッズは購入できそうだったので、安心しました。
7時15分に待機列が移動し、20分頃から物販の販売開始となりました。
新宿ピカデリーの1階と2階のフロアの柱には、「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」のラッピングがされていました。
本日発売になったグッズの紹介と、実際の陳列の状態です。
左から
アクリルスタンド
G-セルフ リフレクター
G-セルフ バックパック
G-セルフ トリッキーパック
中段
G-レコ応援団
フルカラータオル
左から
缶バッジ
G-レコ応援団ピンズ
アクリルキーホルダー
上左から
クリアファイル ベルり&G-セルフ
クリアファイル G-のレコンギスタⅢ キービジュアル
下左から
クリアファイル ガンダム レトロA柄
クリアファイル ガンダム レトロB柄
ガラスマグカップ
チュチュミィ
G-レコ応援団
トートバッグ
「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」のチケットを見せ、案内のセットメニューをオーダーすると、オリジナル ドリンクカップがプレゼントされます。
「GのレコンギスタⅡ ベルリ撃進」が上映になったのは2020年2月。
このコロナの流行前に前作が上映となり、それから待つ事1年と5か月。
やっとGレコⅢが上映となりました。
そんな状態で朝一番の上映回を観てきました。
本日購入したグッズと入場特典等。
入場特典のクリアファイルです。
セットメニューをオーダーするとプレゼントされるオリジナル ドリンクカップです。
G-レコ応援団 ピンズ
Gのレコンギスタ
Gメタルネックレス
パンフレット
キービジュアル クリアファイル
ベルリ&G-セルフ クリアファイル
G-レコ応援団 Tシャツ
G-レコ応援団 トートバッグ
G-レコ応援団 フルカラータオル
「GのレコンギスタⅡ ベルリ撃進」観に行ってきたぁ ― 2020年02月21日 18:11
今日から劇場公開が始まった「GのレコンギスタⅡ ベルリ撃進」観に行ってきました。
新宿ピカデリーに7時50分頃到着、20人近い方が入場待ちをしていました。
前回のGレコグッズはあっという間にキャップが売り切れてしまい、買い逃していたのですが、今回の上映で前回のグッズも発売するとの事だったので、入場して直ぐに確保してきました。
【 グッズ販売 】
・アクリルスタンドカレンダー
・アクリルキーホルダー
・G-レコのひみつ
初日の第1回目の上映後にグッズ売場に行くと、アクリルキーホルダーとキャップが完売寸前でした。
入荷する量が少ないのかなと。
舞台挨拶がある明日の土曜日とか、このグッズ量では完売してしまうのかと心配になりました。
初日はスクリーン1からの上映でした。
上映期間中なのでネタバレをしない様に申し上げますが、兎に角息を付かせない程の勢い。
新作カットも素敵でした!
次作の「GのレコンギスタⅢ 宇宙からの遺産」は秋の公開との発表がありました。
ちょっとの我慢ですが、早く続きが観たいです。
今日購入したグッズとパンフレットです。
「Gのレコンギスタ Ⅰ」2週目 舞台挨拶に行ってきたぁ ― 2019年12月08日 19:01
新宿ピカデリーで開催された「Gのレコンギスタ Ⅰ 行け!コア・ファイター 舞台挨拶 女の力Day」に行ってきました。
登壇者
富野由悠季監督
アイーダ・スルガン役 島村侑さん
ノレド・ナグ役 寿 美菜子さん
マニィ・アンバサダ役 高垣彩陽さん
MC 綾見有紀さん
登壇者が女性ばかりだったので、デレデレの富野由悠季監督が見れとても幸せでした(^^)
「Gのレコンギスタ Ⅰ」舞台挨拶に行ってきたぁ ― 2019年11月30日 21:49
「Gのレコンギスタ Ⅰ」初日舞台挨拶に行ってきたぁ ― 2019年11月29日 20:44
今日から劇場公開が始まった「Gのレコンギスタ Ⅰ 行け!コア・ファイター」を新宿ピカデリーに観に行ってきました。
グッズ販売は朝7時から開始されていましたが、私が到着した時点ではまだ人気のキャップも残っていました。
【 グッズ 】
・キャップ
左から
・アクリルチャーム
・バンダナ
・ダブルクロスミニタオル
上段
・Tシャツ
下段
・トートバッグ
・Tシャツ
上段
・Tシャツ
下段
・ラージトートバッグ
・ラージトートバッグ
グッズの購入を終え、ホールにあるチラシが置いてある場所に行くと「Gのレコンギスタ Ⅱ ベルり 撃進」のチラシがありました!
まだ公式でも発表がされていないのに、こんな所でネタバレ?と思いましたが、嬉しいお知らせとして、いただいてきました。
公開は2020年2月21日からの様です。
16時からは舞台挨拶を観てきました。
写真はチケットと入場特典の「Gレコ-Ⅰ 予告複製絵コンテ」です。
スクリーン1の前のパネルには「Gのレコンギスタ Ⅰ 行け!コア・ファイター」のポスターがありました。
スクリーン1の入口の案内モニタです。
舞台挨拶の前に撮影。
このスクリーンの前に今日のゲストが登壇されました。
舞台挨拶の登壇者
富野由悠季監督
ベルリ役 石井マーク氏
小形プロデューサー
特別ゲスト DREAMS COME TRUEの中村正人氏
購入品
・パンフレット
・ダブルクロスミニタオル
・Tシャツ
最近のコメント