☆お台場で撮影の練習してきたぁ2025年01月19日 17:33

今日はお台場に行って、新年の挨拶とガンダムベース東京のガンプラの展示、実物大ユニコーンガンダム立像で撮影の練習してきました。


新しいレンズで撮影の練習。


レンズ:16-35mm F2.8 GM

F値 2.8 と F値 8.0 の比較

F 2.8 で撮影すると、写真の四隅にケラレの様な感じに写るのがわかります。



F 8.0で撮影すると全体がシャープ。


PLフィルター等があるともっと空の色が青くなるんじゃないかなと。







レンズ:28-70mm F2 GM

F値 9.0 で背景の冊子の表紙が確認できるくらいにぼかして撮影



F値 6.3 で被写体の腰下からぼかしを入れて撮影



F値 2.0 で撮影するとピンとを合わせた顔と肩くらいがボケが無い状態
こうなると、ボケが強すぎてせっかくの被写体が全体を確認できなくなってしまいます。








レンズ:79-200mm F4 Macro GⅡ


夕方の薄暗く逆光での撮影だったので、F値はいずれもF4.0で撮影
もう少し明るいレンズだといいのにと思ってしまいました。









今年の大阪万博に備えて、去年から撮影機材を新しくしていますが、まだまだ更新した機材に慣れていないので、もっと撮影しないといけませんね。

新しいカメラも発売されるとの噂もあるので、次に購入するのはカメラにするかレンズにするか迷うところです。

★お台場でガンダム充してきたぁ2024年12月27日 21:53

今年の仕事を収めた帰りにお台場に行ってガンダム充してきました。

今月購入した新しいレンズ、まだ慣れていないので練習がてら実物大ユニコーンガンダム立像を撮影。

それと、久しぶりにガンダムベース東京にも入場して新しく展示されたガンプラやガンプラビルダーズワールドカップの日本代表作品も撮影してきました。















■■■ GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 12




■■ Japan OVER-21 COURSE CHAMPION

TITLE Regeneration
BUILDER FAグリーン










■■ Japan U-20 COURSE CHAMPION

TITLE Beyond・The・AXIZ
BUILDER 彦夏






■■ Japan U-14 COURSE CHAMPION

TITLE 「友へ・・・」
BUILDER ゆわっしー















■■■ 機動戦士Gundam ジークアクス





■■ HG GQuuuuuuZ














■■■ RG ガンダムベース限定 サザビー(メカニカルコアメッキ)























■■■ ?(すみません展示内容の確認ができないので、わかり次第掲載します)

















■■■ GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION






■■ 1/144 RX-78F00/E ガンダム
     (EX-001 グラスフェザー装備)







■■ EXPO2025 ENTRY GRADE1/144 RX-78F00/E
    ガンダム オプションパーツセット
     (EX-001 グラスフェザー装備)







■■■ 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム

■■ ザクⅡF型  各機











■■■ ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム

■■ Dガンダムファースト










■■■ 新機動戦記ガンダムW

■■ HG ドラゴンガンダム







■■■ 機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE

■■ FULL MECHANICS 1/100 ブーストレイダーガンダム












■■■ 朱凰@カワグチ

■■ アカツキ シラヌイ装備













■■■ STRICT-G










■■■ ガンダムベース東京 ANNEX











■■■ ROUND1

■■ 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM × ROUND1










■■■ 冬季限定 24-15Ver.ライトアップ










■■■ STRICT-G

こちらは2024年12月28日に発売開始となったご当地ハロアクリルキーホルダーです。
28日に撮影しました。



こちらも28日に撮影しましたキャップです。



28日に撮影したデイバッグ ドモン・カッシュです。


☆ユニコーンガンダムと夕陽をインターバル撮影してきましたぁ2024年11月24日 16:11

2024年11月23日

お台場の実物大ユニコーンガンダム立像と夕陽を

インターバル撮影してきました。





★ユニコーンガンダムと夕陽を撮影してきたぁ2024年11月04日 09:06

2024年11月3日

お台場の実物大ユニコーンガンダム立像と夕陽を

インターバル撮影してきました。





★ガンダムベース東京に行ってきたぁ2024年11月03日 20:36

ガンダムベース東京の展示物がいろいろと変わった様なので撮影してきました。




■ ガンプラくん & ザクプラくん





■ Gのレコンギスタ








■ HG インフィニットジャスティスガンダム弐式を内蔵したズゴック
















■ HG ガンダムベース限定 G-セルフ(パーフェクトパック装備型)
  (劇場版「Gのレコンギスタ」Ver.)



■ HG ブラックナイトスコード カルラ




■ HG デスティニーガンダム Specll & ゼウスシルエット



■ MGSD ウイングガンダムゼロ EW






■ ガンプラジムギャラリー





■■ STRICT-G



■ ALPHA MA-1 機動戦士ガンダム 水星の魔女 スレッタ・マーキュリー
■ ALPHA MA-1 NATUS 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ミオリネ・レンブラン







葉が色づき始めたお台場ですが、昨年とはちょっと違う感じがします。
さくらの葉は赤くなる前に葉を落としている木が多く目立ちました。




いつも11月3日は夕陽を撮影しています。
今年も綺麗な夕陽が撮れました。





★「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」動くガンダムを夜景撮影してきたぁ Vol.72024年03月29日 22:04

今日は動くガンダムの夜景撮影をしたく、仕事を早く終わらせてGUNDAM FACTORY YOKOHAMAに来ました。
















使用機材 SONY α7RⅤ
レンズ FE 70-200mm F4 Macro G OSS Ⅱ



■■■ 日の入り前

シャッタースピード 1/640秒
F値 F4.0
ISO 50




シャッタースピード 1/500秒
F値 F7.1
ISO 100




シャッタースピード 1/250秒
F値 F7.1
ISO 100









■■■ 日の入り

シャッタースピード 1/30秒
F値 F11.0
ISO 5000




シャッタースピード 2.5秒
F値 F11.0
ISO 100











■■■ 日の入り後


シャッタースピード 1/4秒
F値 F4.0
ISO 100




シャッタースピード 1/4秒
F値 F4.0
ISO 100




シャッタースピード 5秒
F値 F11.0
ISO 100










シャッタースピード 13秒
F値 F8.0
ISO 100




シャッタースピード 20秒
F値 F8.0
ISO 100




シャッタースピード 30秒
F値 F9.0
ISO 50









■■■ 大観覧車コスモクロック21

大観覧車とのコラボで、ハロとガンダムが観覧車に出現します。


こちらは、ハロが出現。 ガンダムと一緒に撮影しました。




こちらは、ガンダムが出現。

観覧車の後ろのビルのライトが邪魔で、ここからはハロとガンダムがはっきり写りませんでした。




ガンダムの夜景撮影は今回が最後となりました。

もう少しガンダムの夜景を撮影したかったんですが、31日で営業が終わってしまいます。


31日は一日GUNDAM FACTORY YOKOHAMAで楽しんでこようと思います。