機動戦士ガンダムNT 舞台挨拶上映会に行ってきたぁ ― 2019年05月26日 18:43
昨日は丸ノ内ピカデリーで開催された「機動戦士ガンダムNT パッケージ版特別上映 舞台挨拶」に行ってきました。
1月26日依頼のガンダムNTで、パッケージ版(何点かわかりませんが映像の修正がくわえられた)の上映とあって、どこが変更になったのかも気になりながら劇場にきました。
上映前、サンライズの小形プロデューサーが登壇され、前座のごとく上映前の告知がおこなわれました。
その後、直ぐに上映開始され、どこが変更になったのかくまなく観ていたつもりですが、はっきり言って変化した個所は1か所しかわかりませんでした。
気が付いたのはコロニー内の戦闘になる前の雨のシーンで、雨粒がはっきりわかり、その後、雨が止むのがはっきりとわかった事くらいでした。
舞台挨拶の時にどこが代わったのか説明していましたが、やはり雨のシーンが含まれていました。
福井晴敏先生からはガンダム40周年なので、いろいろと仕込んでいるとの事と発言があり、今年のガンダム40周年はまだまだ何かありそうで楽しみになりました。
また、小形プロデューサーは4DXのイベント?みたいな事も言っていたので、ガンダムの4DX上映があるのかもしれませんね。
こちらも楽しみにしたいです。
JR新宿駅の「ニュータイプとは何か?」の広告見てきたぁ ― 2018年12月04日 08:36
昨日、機動戦士ガンダムNTの公式のツイッターが告知をツイートした JR 新宿駅の広告を見に行ってきました。
JR 新宿駅の構内の掲示とあったので、人通りが多いので撮影するのに大変かと思い、朝6時前に到着して撮影しました。
場所はJR 新宿駅 中央通りの壁面で、この通り全ての壁面がガンダムの広告になってました。
先週から「機動戦士ガンダムNT」の劇場公開が始まり、ニュータイプ論が騒がれていて、パンフレットや宇宙世紀メモリアルにも記載され、ニュータイプを改めて感じる絶好の機会にこの広告が掲示されました。
広告は大きく分けて「機動戦士ガンダムNT」と「ニュータイプとは何か?」の2種類があり、「ニュータイプとは何か?」の広告では、歴代のニュータイプや強化されたキャラクターとそのキャラクターに似合った言葉がありました。
中央通りの広告の状態です。
通りの両側壁面に広告が掲示されてます。
【 機動戦士ガンダムNT 】
機動戦士ガンダムNTの広告です。
【 ニュータイプとは何か? 】
20人のキャラクターが掲載されている広告と8人のキャラクターが掲載されている広告になっていて、登場するキャラクターは全部で20人のキャラクターです。
場所により、キャラクターの配列が違いました。
代表の二つの大きな広告を見比べてみてください。
●カミーユ・ビダン [ 鼓動 ]
●リィナ・アーシタ[ 成長 ]
●パプティマス・シロッコ [ 野心 ]
●カツ・コバヤシ [ 貪欲 ]
●ジュドー・アーシタ [ 闊達 ]
●サラ・ザビアロフ [ 献身 ]
●ハマーン・カーン [ 大望 ]
●ミネバ・ザビ [ 宿命 ]
●アムロ・レイ [ 希望 ]
●フォウ・ムラサメ [ 喪失 ]
●シャア・アズナブル [ 信念 ]
●ララァ・スン [ 情感 ]
●セイラ・マス [ 因縁 ]
●エルピー・プル [ 翻弄 ]
●ルー・ルカ [ 純真 ]
●マリーダ・クルス [ 連鎖 ]
●ミライ・ヤシマ [ 包容 ]
●バナージ・リンクス [ 可能性 ]
●クェス・パラヤ [ 使命 ]
●フル・フロンタル [ 渇望 ]
ガンダムカフェ「ガンダムNTフェア」に行ってきたぁ ― 2018年12月01日 18:44
豊洲で「機動戦士ガンダムNT」劇場公開舞台挨拶が行われたあと、お台場のガンダムカフェで「機動戦士ガンダムNTフェア」のランチしてきました。
フードは「伝説の兄妹ドッグ」、ドリンクは「リタ ~鳥龍の宇宙~」です。
コースターはミシェル・ルオ、プチグラスはヨナ・バシュタでした。

お台場に行ってきたぁ ― 2018年12月01日 18:30
豊洲で「機動戦士ガンダムNT」の舞台挨拶を観たあと、お台場に移動してユニコーンガンダムやイベント限定ガンプラを購入してきました。
実物大ユニコーンガンダム立像は冬のライトアップ仕様となっており、立像前にモニュメントが設置されていました。


ガンダムベース東京で開催中の「機動戦士ガンダムNT WORLD」のモビルスーツ系譜のボードには新たにⅡネオ・ジオングが加わりました。




夕方には綺麗な夕焼け空になったので、実物大ユニコーンガンダム立像を入れ撮影してみました。
今日、購入したイベント限定ガンプラです。
シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)[クリアカラー]です。
公開された劇場とガンダムベース東京で販売され、劇場では早いところですと完売の報告も上がるほどの人気のガンプラを購入してきました。
また、劇場公開を記念して、ガンダムベース東京では、1000円以上の買い物と映画のチケットを提示すると「機動戦士ガンダムNT」の特製ステッカーがプレゼントされました。

「機動戦士ガンダムNT」舞台挨拶に行ってきたぁ ― 2018年12月01日 18:19
「機動戦士ガンダムNT」劇場公開初日舞台挨拶に行ってきたぁ ― 2018年11月30日 23:54
本日から劇場公開になった「機動戦士ガンダムNT」の初日舞台挨拶が丸の内ピカデリーで開催されたので行ってきました。



舞台挨拶は2回行われいずれも下記のゲストがご登壇いたしました。
監督 吉沢俊一氏
脚本 福井晴敏氏
プロデューサー 小形尚弘氏
ヨナ・バシュタ役 夏木淳弥氏
ミシェル・ルオ役 村中 知さん
リタ・ベルナル役 松浦愛弓さん
ゾルタン・アッカネン役 梅原裕一郎氏
1回目の舞台挨拶のスクリーン画面

2回目の舞台挨拶のスクリーン画面

最近のコメント