★メガホビ EXPO 2023に行ってきたぁ2023年08月26日 21:06

今日は秋葉原UDXで開催された「メガホビ EXPO 2023」に行ってきました。










【 MegaHouse 】

GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル DX
2024年発売予定







GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル ノーマルスーツVer.
2022年6月発売






GGG
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル
2020年9月発売


















GGG
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アムロ・レイ
2023年10月発売予定 再販










GGG
ギレン・ザビ アートグラフィックス
発売未定








GGG
マスター・アジア アートグラフィックス
発売未定

















GGG
機動戦士ガンダム
セイラ・マス ~休息~
2024年発売予定






GGG
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ルナマリア・ホーク 水着Ver.
2023年9月発売








GGG
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
アイナ・サハリン
2024年1月発売 再販






エクセレントモデル RAHDX G.A.NEO
機動戦士Vガンダム
カテジナ・ルース
2023年9月発売 再販







GGG
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争
クリスチーナ・マッケンジー













るかっぷ

後 左から
シャディク・ゼネリ 2023年12月発売
グエル・ジェターク 2023年12月発売
エラン・ケレス(強化人士5号) 2023年12月発売

前 左から
スレッタ・マーキュリー 2023年11月発売
ミオリネ・レンブラン 2023年11月発売
チュアチュリー・パンランチ 2024年1月発売予定
ニカ・ナナウラ 2024年1月発売予定




ラバーマスコット バディコレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女





GGG
スレッタ・マーキュリー
発売未定














G.M.G.-PRO





製作/清水圭















G.M.G.
機動戦士ガンダム
ジオン公国軍07
ランバ・ラル & クラウレ・ハモン



G.M.G.
機動戦士ガンダム
ジオン公国軍06
シャア・アズナブル



G.M.G.
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
元ジオン公国軍09
ククルス・ドアン & ブランカ



G.M.G.
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
地球連邦軍V-SP09
一般兵士 & 連邦兵専用バイク



G.M.G.
機動戦士ガンダム
地球連邦軍07
アムロ・レイ & フラウ・ボゥ














コスモフリートスペシャル
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ラー・カイラムRe.
2023年12月発売




コスモフリートスペシャル
機動戦士Zガンダム
アーガマRe.
2024年1月発売




コスモフリートスペシャル
機動戦士ガンダムUC
ネィル・アーガマRe.
2024年3月発売













Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダム 水星の魔女
MSコンテナ(ウェザリングカラーエディション)





Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダム 水星の魔女
MSコンテナ(マテリアルカラーエディション)














マシンビルド
機動戦士ガンダム
バストライナー
2023年9月発売




マシンビルド
機動戦士ガンダム
ウキウレ
発売未定















Full Scale Works
機動戦士ガンダム
シャア・アズナブル シュタールヘルム 再販
2024年1月発売
















Realistic Model Series Gストラクチャー
機動戦士ガンダムSEED
ヘリオポリス バトルステージ
2023年9月発売




Realistic Model Series
機動戦士ガンダムSEED
アークエンジェル カタパルトデッキ 再販
2023年12月発売



















G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらミオリネさん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらシャディクくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらエランくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらグエルくん
2024年発売予定






G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらスレッタちゃん
2024年発売予定









G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらチュチュちゃん
2024年発売予定




G.E.M.シリーズ
機動戦士ガンダム 水星の魔女
てのひらニカちゃん
2024年発売予定


















ニャンとも大きなニャンダム
機動戦士ガンダム 水星の魔女
スレッタ・マーキュリー
ミオリネ・レンブラン
2024年発売予定




MEGA CAT PROJECT
機動戦士ガンダム
機動戦士ニャンダム 地球連邦軍だニャー!
機動戦士ニャンダム ジオン公国軍だニャー!





C3AFA TOKYO 2019に行ってきたぁ 12019年08月24日 21:18

幕張メッセで開催された「C3AFA TOKYO 2019」に行ってきました。

毎年、夏恒例のガンダムのイベント、今年の展示品で気になる商品を撮影してきました。




【 BANDAI SPIRITS 】

≪ ホビー事業部 ≫




●ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
   EXQ フィギュア  ~メイ~






●会場で販売されていた限定ガンプラ





●C3AFA イベント限定ガンプラ
 RG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天
 (スペシャルコーティング)

 MG ガンダムNT-1 Ver.2.0
 (クリアカラー)



●ガンプラ他 物販商品リスト



●ハローキティ / RX-78-2 ガンダム
 [SD EX-STANDARD]








●ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE
 関連ガンプラの展示











≪ コレクターズ事業部 ≫

●METALBUILD







●ROBOT魂
 ガトー専用ゲルググ ver.A.N.I.M.E.



●ROBOT魂
 ザメル ver.A.N.I.M.E.





●ガンダム試作2号機、ガンダム試作1号機



●METAL BUILD ダブルオーライザー デザイナーズブルーVer.





●ROBOT魂 リック・ドム





●ROBOT魂 量産型ゲルググ




●GUNDAM Channel








≪ ガンダムカフェ ≫



●BEYONDフェア 関連商品



●ガンダムカフェ 新商品



●ガンダムカフェ メニュー



●アクリルスタンド各種



●クリアボトル各種







≪ バンプレスト ≫

●MOBILE SUIT ENSEMBLE 11



●MOBILE SUIT ENSEMBLE EX13
  フルアーマー・ユニコーン(REDver.)



●MOBILE SUIT ENSEMBLE 参考出品



●MOBILE SUIT ENSEMBLE 参考出品



●MOBILE SUIT ENSEMBLE 12



●MOBILE SUIT ENSEMBLE 参考出品



●ガシャポン戦士f 10





●ガシャポン戦士f EX06  α・アジール



●ガシャポン戦士f 11










●ガシャポン戦士f EX07 将ガンダム



●MOBILE SUIT ENSEMBLE EX14A
  フリーダムガンダム



●MOBILE SUIT ENSEMBLE EX14B
  ミーティア




●カプセルラバーマスコット Re:
  機動戦士ガンダムSEED DESTINY





●GashaPortraits ホーク姉妹セット



●EXCEED MODEL



●カプキャラ ボール1



●GFRAME





●機動戦士ガンダム マイクロウォーズ



●機動戦士ガンダム マイクロウォーズ2



●機動戦士ガンダム マイクロウォーズ3



●FW GUDAM CONVERGE
  ネオジオングⅡ オプションパーツセット



●FW GUNDAM CONVERGE EX27
  ネオジオングⅡ



●FW GUNDAM CONVERGE EX28
  ナラティブA装備



●ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース



●ULTIMATE LUMINOUS ZAKU










●一番くじ
  機動戦士ガンダム ガンプラVer.2.0 



















●機動戦士ガンダム
  INTERNAL STRUCTURE -RX-78-2 ガンダム-

●機動戦士ガンダム
  40周年記念懐中時計




●参考出展
  ガンダムシリーズ Solid Essence Collection





●参考出展
  ガンダムシリーズ M.S.Conclusion νガンダム






【 バンダイナムコアーツ 】



≪ Gのレコンギスタ ミュージアム ≫







≪ バンコレ! ≫

●ララァ・スン専用 モビルアーマー
  ニュータイプもダメになるクッション





●「V作戦マニュアル」モデル






≪ STRICT-G ≫






【 ブレックス 】









【 SANKYO 】











【 ホビージャパン 】





●ガンダムF90 Iタイプ(木星決戦仕様)
  製作/SSC



●ガンダムF90 eXタイプ
  製作/林哲平



●クロスボーン・ガンダムX0 フルクロス
  製作/渡辺圭介



●ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)
  製作/JUNIII



●νガンダム
  製作/木村直貴



















●νガンダム
  製作/NAOKI










●「前進、マグアナック隊」
  製作/角田勝成



●阿修羅頑駄無
  製作/SUMISU



●F-9ノ1
  製作/てつお[SDR]



●傭兵騎士マルスガンダム
  製作/松田竜



●レイドボス
  製作/YU[SDR]



●ガンダムダブルオースカイ
  製作/田中康貴



●ガンダムダブルオーダイバーエース
  製作/田中康貴



●ガンダムNT-1
  製作/keita



●V2アサルトバスターガンダム Ver.Ka
  製作/keita



●奇襲、北極基地
  ディオラマ製作/六笠勝弘



●ザクⅡ改
  製作/更井廣志



●GUNDAM NT-1 (ラストメモリアル)
  製作/林哲平




【 Try-Angle 】

●COSPA × 東京野営具




【 COSPA 】







【 ボークス 】

●クィン・マンサ






●Zガンダム









【 AvanGarage 】
















【 JRA 】



【 Space Age 】





【 MIKASA 】






来年のC3AFAが10月4日、5日の開催となると掲示されていました。
来年まで楽しみにしたいと思います。

C3AFAマーケットの様子は時間があったららレポートしますので、お待ちください。

メガホビ2019に行ってきたぁ2019年05月28日 07:09

秋葉原UDXで開催された「Mega Hobby Expo 2019 Spring」に行ってきました。


新作が公開されたのは機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMOTY から、アナベル・ガトーとシーマ・ガラハウ、機動戦士ガンダム00 からは、グラハム・エーカーでした。

グラハムに関しては、写真撮影がうまくいかなかったので今回はパスします。







GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)
シーマ・ガラハウ












GGG(ガンダム・ガイズ・ジェネレーション)
アナベル・ガトー









GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)
ハマーン・カーン






Realistic Model Series
機動戦士ガンダム 1/144 HGUC用
ホワイトベース カタパルトデッキ Renewal edition






ワンフェスでクワトロとハマーンの新作みてきたぁ2019年02月10日 19:14

「ワンダーフェスティバル 2019」幕張メッセで開催され、ガンダム関連の新作も展示されているので行って来ました。


MegaHouseの新作、機動戦士Zガンダムより GGG(ガンダム・ガイズ・ジェネレーション)クワトロ・バジーナとGGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)ハマーン・カーンが展示発表されたので見てきました。










GGG(ガンダム・ガイズ・ジェネレーション)
クワトロ・バジーナ























GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)
ハマーン・カーン




























GGG(ガンダム・ガイズ・ジェネレーション)
シャア・アズナブル メガトレ特典

エクセレントモデル
セイラ・マス メガトレ特典







COSMO FLEET COLLECTION
機動戦士ガンダム 地球連邦軍 ペガサス級強襲型揚陸艦
ホワイトベース







GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)
アイナ・サハリン














キャラクッションキューブ 第3弾
ユニコーンガンダム
シナンジュ







キューズQ
蒼き鋼のアルペジオ
メンタルモデル
タカオ セーラーVer.









キューズQ
コブラ









MegaHouse
G.E.M.シリーズ
劇場版シティハンター
冴羽 獠 & 槇村 香









「メガホビ EXPO 2018」に行ってきたぁ2018年11月24日 19:49

秋葉原UDXで開催された「メガホビ EXPO 2018 Autumn」に行ってきました。




ガンダム関連では「機動戦士ガンダム 第08MS小隊 アイナ・サハリン」が試作展示されていました。



GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
アイナ・サハリン






























GGG(ガンダム・ガールズ・ジェネレーション)の次作は機動戦士Zガンダムのキャラクターとの発表がありました。

次は誰でしょう。
エマ・シーンかフォウ・ムラサメか、ロザミア・バダムなんてのもいいかもです。




キャラクションキューブ
ガンダム、ザクⅡ


ガンプラ組立会に行ってきたぁ2018年01月06日 22:04

9時過ぎにお台場に到着。

今日も雲一つないいい天気で、ユニコーンガンダムも青い空をバックにその白さが際立って綺麗でした。


4日にフォトデッキが撤去され、ユニコーンガンダム立像の正面のいい位置で撮影ができる様になり、さっそく撮ってきました。

この位置での撮影はガンダム立像の撤去が始まった日から約10か月ぶりになります。
ユニコーンガンダム立像として、この場所での撮影は初となります。







正面にあったフォトデッキが無くなって、少しすっきりとした感じになりました。









今月8日まで開催される「GUNDAM docks at TOKYO JAPAN」、これも見納めになるので、人がいないときに全体を撮影。







ガンダムベース東京で、1月1日に発表になったガンプラを撮影してきました。



●HG ガンダムピクシー (参考出品)








●HG イフリートナハト (参考出品)






●HG 陸戦型ガンダム (参考出品)






●HG グフフライトタイプ (参考出品)









●RE ビギナ・ギナ (参考出品)












●MG ガンダムF91 Ver.2.0 (参考出品)














●HGBF ミセス.ローエングリン子 (3月発売予定)










●HG リーオー (参考出品)






●RG トールギス EW (参考出品)






●HG バイアラン (参考出品)








●HGUC ガルバルディβ (参考出品)














今日の目的はガンダムベース東京で開催のガンプラ教室で、香坂きのさんがガンプラマイスターとして登場されます。

開店時間に入場して、1回目の整理券を確保しました。



こちらが今日作ったガンプラで、組立体験会Ver.ガンダムです。



組立前の状態。
ライナーは2種類です。



約15分程で上半身の作成が終わりました。



ガンダムの完成です。



1時間の作業時間が終了すると、マイスター香坂がチェックして、認定証が発行されます。
こちらは、マイスター香坂が出来上がったガンプラをチェックしている所です。
少しの時間ですが、仕上がりの好評を行います。



認定証を無事発行していただきました。


初級編なので、子供達の参加も多く、初めてガンプラを作った方もいて、マイスター香坂は丁寧に教えているのが印象でした。
私もスミ入れの説明をしていただき、大変勉強になりました。

とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。


マイスター香坂きのさんとツーショットです。







ランチはガンダムカフェで、オードリーのホットドッグとガンダムまん、ザクまんをいただきました。






ダイバーシティ東京プラザの壁面モニタの映像が変更になっており、ユニコーンガンダム立像も少しの時間ですが、映っていました。
いつから変更になったのでしょう。。。








夕方、日の入り前の時間になり、空の色も少しずつ変わってきたところです。






日の入りの時刻。
この一瞬の時間帯が、オレンジ色の空と青が残る空がとても綺麗です。








新年、初めてのガンプラ教室に参加でき、今日も一日ガンダム充ができました。
GUNDAM docks at TOKYO JAPANは残すところ2日の開催です。
今年秋にはまた開催されるのを期待して、今日で見納めしてきました。