☆お台場の陽光桜を見に行ってきましたぁ2025年03月26日 10:38

東京は今週に入り初夏を通り越して夏日の気温になるなど、急に暖かくなって、24日には桜の開花宣言もだされました。

22日のアニメジャパンの帰りに、お台場の桜を確認した所、ソメイヨシノはまだまだな感じがしましたが、陽光桜は3分咲きで、今週には満開となりそうだったので、今日行ってみたら、写真の様に陽光桜は満開になってました。

朝、6時に到着した時点では、太陽が曇に隠れていて、さくらを撮影しても、色が鮮やかに見えなく、雲の流れを見て、太陽が顔を出した時点で撮影再開しました。

陽光桜は正にピンクの花が鮮やかで綺麗ですよね。

メジロも沢山集まってきてましたので、今日以降は花を散らされて、見頃は過ぎてしまう感じでした。

桜の木の下を見ると、チューリップも咲きだしていたので、今月末くらいがチューリップの見頃かなという感じです。

















★お台場の紅葉とユニコーンガンダムを撮影してきたぁ2024年11月23日 20:16

今日はお台場に行って銀杏と桜の紅葉を撮影してきました。

去年は桜の木は綺麗な紅葉の葉が落ちず、銀杏の木の紅葉と同じ時期に葉が染まっていましたが、今年は桜の木は早々に葉を落としてしまい、綺麗な赤い色は見れませんでした。








午前中は風が強く空には雲もあり、青い空と白い雲がとっても綺麗でした。







右の木が桜ですが、紅葉も終わり葉が落ちた状態で、去年のような赤く染まった紅葉はみれませんでした。




銀杏の紅葉は今が見頃な感じでした。










夕陽のインターバル撮影をした後、デストロイモードのユニコーンガンダムを撮影しました。

まだ両肩が変形しない状態で少し残念。

来週からは年末限定のライトアップが始まるので、また撮影しに来たい思います。




★新緑とユニコーンガンダムを撮ってきたぁ2024年04月20日 09:12

今日は新緑が綺麗だったので、お台場に行って新緑とユニコーンガンダムを撮影してきました。



7時に起動するユニコーンガンダムです。

この一瞬でしかアンテナが開かないのですが、なんとか間に合いました。







先週のさくらの撮影から一週間。

さくらは散ってしまいましたが、木々の若葉がとても綺麗です。




















☆さくらとユニコーンガンダム2024年04月13日 11:11

今年もお台場のさくらは綺麗に咲きました。

開花が遅れましたが、さくらの咲いている期間が長かったので

新緑の出始めて、そのコントラストがとても綺麗でした。

実物大ユニコーンガンダム立像は朝7時の起動の時間に

合わせて撮影したので、アンテナが開いて閉じるのが見れます。


★「ユニコーンガンダムとさくら」撮ってきたぁ2024年04月13日 11:09

先週の撮影は曇りだったので再チャレンジ。

今日は朝から雲一つない快晴で、さくらも綺麗に撮れました。

満開から少し散ってますが、まだまだ見頃のさくらと新緑もあってとても綺麗でした。

毎年来てますが、さくらが散って程なくしてから新緑でしたが、今年はさくらの開花が遅かったのと、新緑が出始めたのが早かったので、このコラボが実現した感じです。

今年はこれでさくらも見納め。

とてもいい写真が撮れました。

























☆「ユニコーンガンダムとさくら」撮ってきたぁ2024年04月06日 16:20

東京の桜の開花が発表になったのが3月29日。

お台場の桜もそろそろ見頃かなと思い行って来ました。



お台場はまだ3~5分咲きって感じでした。。。









こちらは陽光桜です。
花をだいぶ散らしていて、花びらが残っている上の部分だけを入れて撮影してみました。







久しぶりにガンダムベース東京にも行って来ました。

新しく設置されたのは「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のキャラクターパネルです。



こちらはその裏面のガンプラミッションの投稿画像で作られたキラ・ヤマトです。




■ GUNDAM REQUIEM FOR VENGEANCE (機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム)



HG ガンダムEX



HG ザクⅡ F型 ソラリ機





MG Ver.Ka





■ MG ナラティブガンダム C装備 Ver.Ka
4月27日発売





今日発売
JAM HOME MADE 「機動戦士Zガンダム」

■ フェイスリング Zガンダム、百式
















■ ウェイブライダーネックレス