5年の学習 1982年5月号 ― 2013年01月01日 19:27
1982年の発行で、映画ガンダムⅢの上映後の内容です。
学研らしい本誌で、ガンダム扱うに表題もなかなか固いですw
右上は若かりし頃の富野由悠季(富野善幸)監督です。
左上は安彦良和氏です。
左下は古谷徹氏。
お三方お若いですねぇ。
そして左のページには故 井上瑶。
最後のページは大河原邦男氏のポスター画がありました。
学研はアニメディアの発行元ですよね。
このアニメ誌で掲載した内容を5年生用に再編したのかな。
中一時代 1981年6月号 ― 2013年01月02日 12:46
1981年の6月発行で劇場版ガンダムⅡの公開前です。
ちなみに旺文社でのガンダム本は発行されてません。
劇場公開前とあって、ガンダムの紹介がメイン。
このページのガンダムは左右が逆転してるんですね。
なんか違和感。
ここに掲載している①のクラッチバック(レコードを入れてた)と
②ショッピングバックは持ってたなぁ。
今どこに行っちゃったわかりません。。。
たのしい幼稚園 1982年5月号 ― 2013年01月03日 19:40
テレビマガジン 1979年7月号 ― 2013年01月04日 19:14
νガンダム 作ってみたぁ ― 2013年01月05日 19:30
買ってきて、1日から作り始めました。
作業日は以下の通りです。
1日 8時間
2日 3時間
3日 3時間
4日 10時間
5日 4時間
箱画もかっこいいですよね。
これ見て買おうって決めちゃいました。
が、しかし中身見て愕然。
こんなにパーツがあるとは思いませんでした。
なんたってガンプラのMG作るのガンダム以外でこれが始めて。
しかも、以前作ったのが10年以上も前で、まったくの素人同然です。
とりあえず作り始めてみました。
まずは出来たのはアムロが乗りこむコクピット。
こんなに小さいんですよ。
胸部周りが出来上がって、コクピットがみえなくなる前です。
イケメンですよね。
そして腕のパーツが出来上がった所。
で、一番驚いたパーツがこれ。
手です。
指がちゃんと動くんですね。びっくり。
腕と手のパーツが出来上がり。
そして、上半身が出来上がった所。
2日がここまでで終了です。
足が出来上がった。
足の裏までちゃんとできてるんですね。
足のフレームを組んでる所。
足が一番パーツが多いです。
外装パネルを付ける前はこんな感じです。
やっと足ができた。
4日がここまででした。
で、足もできたので、上半身と合体。
かっこいい(^^)
5日は武器を作ります。
ハイパーバズーカとビームライフル。
シールドとビームサーベルも出来上がり。
これを作るのも結構時間かかりました。
νガンダムと言えばフィンファンネル。
武器パーツを付けて撮影。
かっこいい~~。
休み中にできるかなぁ(笑)
MG νガンダム出来たよぉ ― 2013年01月06日 17:40
昨日アップしたのはデカールシールを貼ってない状態で、今日はその
シールを全て貼り、やっと終わりました。
今日の作業時間5時間。
合計33時間。
とりあえず、こんな感じです。
塗装もしていない、全くの素組です。
斜めから撮影。
かっこいいですよね。
後はこんな感じです。
シールドとビームライフルを持たせてみました。
フィンファンネルも付けてみました。
ファンネルは重たさで前の方にくるっと曲がってしまい、綺麗に
並ばないですぅ。
ディスプレイスタンドで飾ってみました。
横からも撮影。
今年のお正月はおせち料理も食べれなかったので、ガンプラを
作ってました。
まさかこんなに時間がかかるとは思ってなかったので、お正月
休み、全て費やしてしまうという。。。
ま、楽しかったので作ってよかったです。
ガンプラ作るのは全くのド素人。
皆さんあんまりつっこまないで下さいね(^^)
最近のコメント