MG No.1〜99完全攻略オールガイド ― 2011年11月01日 19:09

FILE8-12
【MG No.1〜99完全攻略オールガイド】
電撃ホビーマガジン2009年10月号付録冊子。
各ガンプラキットの内容と
製作事例や工程等も掲載されている。
SDガンダム クロニクル ― 2011年11月02日 19:42

FILE8-13
【SDガンダム クロニクル】
電撃ホビーマガジン2009年12月号付録冊子。
SDガンダムの世界では横井画伯が
SDを作った経緯を照会。
各BB戦士やカードダス、カプセル等、
照会しきれない程の内容です。
GUNDAM 0087-0089 ― 2011年11月03日 23:57

FILE8-14
【GUNDAM 0087-0089】
Z→SENTINEL→ZZ
ガンダム・センチネル読本。
電撃ホビーマガジン2001年12月号付録冊子。
背景等の紹介が掲載されている。
幸宴はSDな日 ― 2011年11月04日 06:27

11月3日
三鷹駅近くにある幸宴にお邪魔してきました。
店長さんとはホビーショーでお会いしたのですがお店に
行くのは初めて。
こちらがぐるなびの紹介ページです。
幸 宴
入っていきなりレジカウンタの横にレッドフレーム!
その横にはときた洸一先生作画の絵が飾られていました。

お店の中を散策すると、出てくる出てくるw
いたる所にガンダムやザク、ボールも!
サボテンの植木鉢の中に!

ここにも!

そしてなんと水槽の中にも!

こちらは今年の4月に開催された
角川チャリティーオークションに出品されていた
ときた洸一先生の絵が飾られていました。
この絵は店長さんが落札してたのですねぇ。

店内には他にも色紙が飾られており、店長さんのお人柄が
これだけの方々を呼ぶのかなとあらためて思った次第です。

料理の事も少し紹介しないと。
こちらは餃子です。
ジューシーな触感とこのタレがいいですね。

麻婆豆腐です。
四川風?
ビリビリと舌が痺れる程。これでご飯食べたら最高ですね。

最後に杏仁豆腐です。
プルンとした寒天の杏仁を想像してたらヨーグルトみたいな
食感。 しかも甘さも控えめですごく美味しかった。

他にもいろいろ頂きましたがどれも美味しく、他の皆さん
とても満足されていました。
と、他の皆さんと申しましたのは、タイトルにもあるように
本日はSDガンダムの重鎮たる方々の集まりにご一緒させて
頂きました。
こちらは西村先生 私物のSDガンダムDVD-BOXのブックレットに
各先生方がサインしたもので、そのサインした方は。。。
横井画伯、今石画伯、寺島先生、下田先生、津島先生、高野先生。
もうもうすごすぎる面々。

帰る頃には津島先生とたかの先生のサイン色紙が飾られていて
お店は完全にSDが支配した感じw

私はド緊張のあまりお酒を飲んだのに全然酔えなかったです。
店長さん。すごく美味しかったです。また行きま~す!
各先生方、邪道さん。ほんとうにありがとうございました。
私にとって、とても大切な思い出の日になりました。
ガンダムエピソードガイド2005 ― 2011年11月04日 18:42

FILE8-15
【ガンダムエピソードガイド2005】
電撃ホビーマガジン2005年4月号付録冊子。
各ガンダムの照会。
声優 諏訪部順一、桑島法子、森田成一の
スペシャルインタビュー掲載。
機動戦士ガンダムSEED MSV最速読本 ― 2011年11月05日 18:44

FILE8-16
【機動戦士ガンダムSEED MSV最速読本】
電撃ホビーマガジン2004年4月号付録冊子。
SEED系(ASTRAY含む)モビルスーツ等の照会。
佐々木新、狩野義弘、千葉智宏がSEED MSVについて語ってます。
最近のコメント