今日はガンダムファンクラブの内覧会とソフトバンクの内覧会で「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に行ってきました。
ガンダムファンクラブの内覧会は2回行われ、その第一回目の内覧会に参加しました。
集合時間の1時間程前に到着、だれも並んでいない会場への入口付近に並んでみました。
8時を過ぎた頃からスタッフさんが山下埠頭内の案内板を設置するのが遠くから見え、その後、ちらほら集まりだしたガンダムファンクラブの参加者達の元へスタッフさんが来て、まず並ぶようにとの指示。
その時並んだのは40名もいない感じでした。
先頭に並ぶ事ができ、そのまま待つ事に。
8時40分過ぎに、スタッフさんの誘導でいよいよ山下埠頭の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に。
近づくにつれガンダムは段々と大きさを増してきましたが、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の建屋で見えなくなる所まで来て、施設の横の待機場に並ぶ事になりました。
9時を過ぎ、今度は検温と消毒。
澄ました後、簡易の受付カウンターで、会員証を提示しいよいよ施設内に入場。
ゲート内で開場となる9時半まで待機でしたが、そこには初めて間近に見るガンダムがありました。
関係者以外、ここの施設に立ち入るのはガンダムファンクラブの会員の抽選で選ばれた私達。
一番に見れる幸せ。
嬉しいですよね。
9時30分の入場時は、何かあるのかなと思ってましたが、そのまま開場となりました。
入場して先ずは撮影の準備。
この位置で動くガンダムを撮影する事にしました。
前後の動きもわかるように、ガンダムの斜めから撮影です。
この位置で、動画と写真をたくさん撮影してきました。
こちらが内覧会(一般公開前)での一番最初の動くガンダムです。
場内に演出のアナウンスが終了すると、カウントダウンが始まり、デッキが右側に開きます。
デッキが開くと、ガンダムが台座の部分まで前進します。
オペレーターとパイロットの会話が行われ、ガンダムが前進(歩くように)します。
ガンダムの歩みが終えると、両腕を上げます。
腕の動作が終わると、ガンダムがしゃがみ、カタパルトデッキから発進する様な動きになります。
発艦後の飛行状態でしょうか、数分間この状態のままでいます。
この動作で演出は終了に向かい、ガンダムがデッキに収納されます。
ガンダムがデッキ内に収納されたあと、頭部が左側に動きます。
オペレーターから頭部を戻す様に促され、正面に向き直ります。
最後にパイロットがオールグリーンと言うのと同じに、ガンダムの目も緑色に光ります。
こちらは第2回目の演出の時に撮影した写真です。
雲が切れ晴れ間が見えてきて、とても素敵な演出になったんじゃないかと思います。
演出の終わりに、ガンダムが左に向く可動の時、手が開いているのが見えました。
午後のソフトバンクの内覧会の時に撮影しました。
この角度からは、ガンダムの動きがよくわかります。
ガンダムの足です。
お台場にあったガンダムの足より少し小さくなった感じです。
コクピットハッチに接続されているデッキは行けない場所。
アムロが見た光景ってどんなんでしょうかね。
ガンダムを芯に入れて撮影すると、台座部分の前面に書かれている文字がズレてみえるのは私だけ?
仕事柄すごく気になってしまいました。
「ACADEMY」の展示施設内です。
動くガンダムの設計や開発などをパネルや展示物で紹介しています。
施設内の壁面に掲示されているメッセージです。
富野由悠季監督のメッセージもありました。
他の利用者がいたので、なかなか撮影できなかった床面の文字やマーク。
他にもガンダムの足等もあったので、次の機会に撮影できたらいいかな。
施設内の自動販売機。
自動販売機はジョージアとのコラボ仕様が3基。
ガシャポンの販売機は結構な数が設置されていました。
11時に終了して施設を出た所です。
この頃になってようやく晴れた感じになってました。
こちらは午後のソフトバンク内覧会が終了時に撮影。
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」文字が光って見え、日没後はガンダムもライトアップされる様です。
ガンダムの動きはゆっくりでしたが、立像と違い可動するガンダムが見れたのは感無量でした。
一般公開が始まる19日にもう一度参加してくるので、また違った写真を撮影したいですね。
そうしたらまたブログにアップします~
最近のコメント