ユニコーンガンダム立像建設状況みてきたぁ(終了後119日目 新規建設47日目) ― 2017年07月01日 19:45
オオゴシトモエ先生 サイン会に行ってきたぁ ― 2017年07月02日 18:15
7月1日、千葉の三省堂書店でオオゴシトモエ先生の著書「ここまでできる!ガンプラ製作完全ガイド」出版記念サイン会が開催されたので、行ってきました。
13時からオオゴシ先生がご登壇され、大泉書店のご担当者の方と一緒に30分程トークが行われました。
トークは、今回出版された書籍の内容で、使用したガンプラ、塗料、撮影等の裏話を語られました。
トーク後、サイン会が行われ、一人一人丁寧にサインとお話しをされてました。
会場の一角に著書で掲載されたガンプラが展示され、サインを終えた方が熱心に眺めたり、写真に収めていました。
展示された作品
パール塗装 ギャン
都市迷彩 ジム・スナイパーⅡ
迷彩塗装 ゲルググ
ガンプラEXPO in TSUDANUMAに行ってきたぁ ― 2017年07月02日 18:33
7月1日
6月30日から津田沼パルコで始まった「ガンプラEXPO in TSUDANUMA」に行ってきました。
3月に行ったガンプラEXPO in HAKODATEとほぼ同じ内容でしたが、新しいガンプラも展示されていたので、見に行ってきました。
津田沼パルコはA館、B館と2棟あり、B館の入口に1/10のガンダムが展示されてました。
ガンプラEXPOの会場はA館の3階で開催されてました。
その会場には1/1ガンダムヘッドがありました。
展示内容で新しいのは「ガンダム ベース東京」で販売される限定ガンプラで、「東京おもちゃショー2017」で展示されてなかったのを紹介していきます。
● LEGENDBB 武者號斗丸(最終決戦仕様)クリアカラー
● PG ガンダムアストレイ レッドフレーム メタリック
● MG フリーダムガンダムVer.2.0 クリアカラー
● MG エールストライクガンダム Ver.RM クリアカラー
● HGPC プチッガイ
ゴールドトップ&プラカード
シルバースパークル&プラカード
● HG ガンダム メタリックグロスインジェクション
● HG ガンダムバルバトス メタリックグロス
● RE ハンマ・ハンマ
● HGUC ハイアラン・イゾルデ
● サクセス薬用シャンプー
プレゼントキャンペーン用ガンダム
● HGUC ブルーディスティニー 1号機 EXAM
● メガサイズ ユニコーンガンダム デストロイモード
● ハイレゾリューション ウイングガンダムゼロ
● RG ユニコーンガンダム
● HGBF 新ガンダム
「GMの逆襲」登場
● HGBF GM/GM
今回の会場から発売されたガンダムトライオン3 クリアカラーです。
GBWC 入賞者による作品展示
● 山口達彦氏作品
「バルバトス」
● 六笠勝弘氏作品
「1/100 ガンダムグシオン・REBOOT」
● 山内俊平氏作品
「ガンキャノンⅡ改 漫画ジャブローズ・スカイ作例」
● 三木義久氏作品
「フリーダム C.E.73」
● 高奥誠也氏作品
「グフ飛行試験型 Ver.ROKU」
函館でも完売していた RG ダブルオークアンタ トランザムクリアVer.ですが、こちらも早々に完売しておりました。
ユニコーンガンダム立像建設状況みてきたぁ(終了後120日目 新規建設48日目) ― 2017年07月03日 21:02
ユニコーンガンダム立像建設状況みてきたぁ(終了後121日目 新規建設49日目) ― 2017年07月04日 20:42
ガンダム立像 終了後 121日目
ユニコーンガンダム建設作業 49日
仕事の帰りにお台場に行って、ユニコーンガンダム立像の建設状況を確認してきました。
今日の夜から明日にかけて、台風が来るので、目隠しシートが外されました。
また、頭部と胸部には、ブルーシートで覆われ、外装は確認できませんでした。
昨日に続き、脚部の配管作業が進められ、左足の配管にケーブルが通線されました。
囲いのシートが外され、中にあった胸部と頭部の鉄骨が見えるようになってます。
こちらは先週の状態です。
頭部の正面です。
頭部の正面斜め右側です。
右側面の頭部です。
右側面の頭部を上から撮影。
頭部と胸部の背面です。
脚部の鉄骨に配管が設置されて、今日は左側の配管にケーブルが通線されました。
よく見ると、右足の鉄骨の配管にはスチールが入ったままになってます。
スチール:配管にケーブルを通す工具。
ユニコーンガンダム立像建設状況みてきたぁ(終了後124日目 新規建設52日目) ― 2017年07月07日 21:05
ガンダム立像 終了後 124日目
ユニコーンガンダム建設作業 52日
仕事の帰りにお台場に行って、ユニコーンガンダム立像の建設状況を見てきました。
水曜日に頭部鉄骨が胸部鉄骨より外された情報があり、取り外した頭部が場内に無い事から、搬出された様で、本日も場内にはありませんでした。
場内もラフターや高所作業車が移動され、搬入口付近は綺麗に整頓されてました。
今週は今日で作業が終わりで、来週から作業再開と工程に記載されていたので、来週から新たな部材が搬入されるのかと思われます。
来週の工程表が更新されました。
本日はガンダムカフェに行き、ハロラテをオーダー。
ニュータイプのスタンプカードがいっぱいになったので、覚醒してきました。
2017年7月7日 七夕の日にニュータイプ覚醒です(^^)
最近のコメント