中国で発売された・・・1月号2013年01月21日 18:07

  16号。  天 漫 1月号です。
  ガンダムUCの内容は12月号の続きです。


  今月号の中表紙は1ページで、ユニコーンガンダムとバナージ、
  そしてカーディアスです。


  拘束されそうになるカーディアス・ビストが見事な体技で私兵を倒す
  所です。 アルベルトはこれで焦って。。。


  こんなシーンあったかな。
  すみません覚えてなくて。


  ロトの上にいるのはダグザ?だろうな。
  この対MS用バズーカなんかおもちゃっぽいw


  タクヤとミコット、それにオードリーが出会った所で、ロトがクシャトリヤの
  ファンネルによって撃破される所。
  次のページでは。。。


  リゼルによってこの3人を守るシーンでここはよく描けてますね。


  今まで気づかなかったが、なんかモビルスーツが
  しゃべってる様な感じで描かれてます。
  引出位置はリディから描かれる方がいいのでは。


  やっとバナージがユニコーンと出あった。
  ここまで1年と2カ月。


  今号のガンダムUCのページは24ページと最近になく多くなってますが、
  まだまだペースは遅いですね。
  大森倖三/著「機動戦士ガンダムUCバンデシネ」の様にテンポよく
  して頂ければなぁって思います。

テレビマガジン 1979年7月号2013年01月04日 19:14

  テレビマガジン 7月号。
  講談社発行で1979年7月号。
  本放送中の発刊になります。



  この時期のガンダムの扱いはまだまだ小さく、この7月号でも2ページの
  掲載です。

  2ページにわたってガンダム全身でカラーの内部構造図
  が掲載されているのが珍しいです。
  それと驚くのはエンジンと名の付くものが3つも搭載されている事に
  びっくり。

  これは必見ですよ(笑)

たのしい幼稚園 1982年5月号2013年01月03日 19:40

  たのしい幼稚園 5月号。
  講談社 1982年5月の発行で、劇場版ガンダムⅢの公開後。

 

  劇場公開の後ですが、まったく映画とは関係無い内容となってます。

  


  こちら見て下さい。
  まだSDガンダムが世に出ていないこの年に、SDガンダムっぽい
  キャラが!

中一時代 1981年6月号2013年01月02日 12:46

    旺文社発行 中一時代 6月号です。
  1981年の6月発行で劇場版ガンダムⅡの公開前です。

  ちなみに旺文社でのガンダム本は発行されてません。



  劇場公開前とあって、ガンダムの紹介がメイン。



  このページのガンダムは左右が逆転してるんですね。
  なんか違和感。


  ここに掲載している①のクラッチバック(レコードを入れてた)と
  ②ショッピングバックは持ってたなぁ。
  今どこに行っちゃったわかりません。。。

5年の学習 1982年5月号2013年01月01日 19:27

  学研発行 5年の学習 5月号
  1982年の発行で、映画ガンダムⅢの上映後の内容です。


  学研らしい本誌で、ガンダム扱うに表題もなかなか固いですw


  右上は若かりし頃の富野由悠季(富野善幸)監督です。
  左上は安彦良和氏です。
  左下は古谷徹氏。
  お三方お若いですねぇ。

  このページには池田秀一氏と藩恵子氏。
  そして左のページには故 井上瑶。


  最後のページは大河原邦男氏のポスター画がありました。


  学研はアニメディアの発行元ですよね。
  このアニメ誌で掲載した内容を5年生用に再編したのかな。

ガンダム書籍 2012年ベスト52012年12月30日 14:55

 第2回 ガンダム蔵書が勝手に選ぶガンダム書籍年間ベスト5の
 発表です。

 上半期に選んだ書籍はこちらです。

 2012年1月1日~12月31日までが対象。
  総数 196冊
  設定資料 その他部門対象数 105冊
  小説 他部門対象数 24冊
  コミック部門対象数 67冊

 こちらは去年の暮れに行った2011年ガンダム書籍ベスト5です。


 【設定資料 その他部門】
  第1位
   機動戦士ガンダムUC
   インサイド アニメーション ワークス

     一迅社発行 監修 サンライズ
     機動戦士ガンダムUCの原画、設定資料集です。
     こちらに掲載されている原画は必見です。
     とても素晴らしい原画と背景画があり、このクオリティーで
     このアニメが作られているんだと感じる事ができます。

  第2位
   機動戦士ガンダムSEED
    コズミック・イラ メカニック&ワールド

     双葉発行 監修 サンライズ
     リマスターに伴い、設定資料集も新たに作り直した様な
     素晴らしい設定資料集になっております。

  第3位
   KABA 2
     講談社発行 大友克洋/著
     1998年8月に開催されたガンダムビッグバン宣言で
     「GUNDAM Mission to the Rise」が上映。
     その設定資料(新生ガンダム)(新生ザク)が掲載。
     待ち望んだ設定資料と絵コンテが掲載されています。
     上半期では1位に選びました。

  第4位
   SDガンダム大全集 BB戦士編
    アスキー・メディアワークス発行
     これぞ待っていた!BB戦士の総合カタログ。
     できたら1ページに1体のBB戦士掲載でお願いしたかった
     のですが。
     上半期では2位に選びました。

  第5位
   模型戦士ガンプラビルダーズD Parts BEGINNING
     アスキー・メディアワークス発行
     構成:千葉智宏 漫画:今ノ夜きよし
     協力:バンダイホビー事業部
       1年間電撃ホビーマガジンに連載された内容をまとめた
       (6話)書籍になります。
       なんたってサキさんが好きなんで(^^;;
       サキさんの幼かった頃のエピソードが描き下ろしで収録。
       サキさんファンは是非!

   模型戦士ガンプラビルザ―ズD Parts FUREVER
     アスキー・メディアワークス発行
     構成:千葉智宏 漫画:今ノ夜きよし
     協力:バンダイホビー事業部
       そして、8月に発売されたこの書籍はBEGINNINGに
       続き、電撃ホビーマガジンに連載された内容を掲載。
       エピソード0も描き下ろしであります。

    2冊合わせて5位に選びました。

  <残念 こちらもお勧めの本です。>
   語れ!機動戦士ガンダム
    KKベストセラーズ発行
    インタビュー:富野由悠季、安彦良和、大河原邦男
     ガンダムに携わった方々のインタビューが掲載されていて
     とてもいい内容になってます。

 【小説 他部門】
  第1位
   機動戦士ガンダムAGE 1スタンド・アップ
   機動戦士ガンダムAGE 2アウェイクン
   機動戦士ガンダムAGE 3セカンド・エイジ
   機動戦士ガンダムAGE 4マーズ・コンタクト
   機動戦士ガンダムAGE 5ホーム・スイート・ホーム
    小太刀右京/著 角川書店発行
     盛り上がりに欠けたテレビ放映も終了し、既にAGEの
     存在等忘れさられた様な感じもしないでもないですが、
     この小説を読むと、新たなAGEを発見でき、また違った
     感じをうける事になります。
     とても読みやすく、サイドストーリーをも取り入れたこの
     小説は、今年の1位に相応しい内容になってます。

  第2位
   機動戦士ガンダムUC 戦後の戦争
    福井晴敏 バンダイナムコゲームス発行
    PS3機動戦士ガンダムUC特装版に封入されていた小説
     3月8日PS3ゲームソフト機動戦士ガンダムUCの特装版の
     同梱小説。
     書き下ろし作品でシナンジュの強奪経緯がわかります。

  第3位
   新機動戦記ガンダムW
   フローズン・ティアドロップ 5悲嘆の夜想曲(上)

   新機動戦記ガンダムW
   フローズン・ティアドロップ 6悲嘆の夜想曲(下)

    隅沢克之/著 角川書店発行
    装画:あさぎ桜・カトキハジメ
     過去編でも楽しめる所はあるので今後の期待を込めて。

  第4位
   評伝シャア・アズナブル≪赤い彗星≫の軌跡
    皆川ゆか/著 講談社発行
     2006年12月に上下巻として発売されたのを文庫サイズに
     まとめた書籍です。
     シャアを感じるにはこの書籍は外せません。
     また、資料としても十分。 読んでない方は是非に。

  第5位
   マスターグレード ガンプラのイズム
    石井誠/著 太田出版発行
     ガンプラの製作にはまったく役に立ちませんが、
     MGシリーズの進化、その技術を解り易く解説。
     ガンダムエースに連載された内容をまとめた書籍です。

 【コミック部門】
  第1位
   機動戦士ガンダムAGE ~追憶のシド~ 1
   機動戦士ガンダムAGE ~追憶のシド~ 2
   機動戦士ガンダムAGE ~追憶のシド~ 3
    中西寛/著 小学館発行
    機動戦士ガンダムAGE ~始まりの物語~前編
     ガンダムAGEの外伝ですが、EXA-DBとアセムの経緯等
     本編と繋がる重要な内容となっていてとても面白いです。
     そして、3巻で完結。
     ガンダムAGEのサイドストーリーとして、是非読んで
     ほしい作品です。
     そして、12月に最終巻となる3巻が発売になりました。
     限定カード付きの特別版と通常版があります。
     ガンダムAGEの最終局面に繋がる、大事な内容に
     なってますので、是非手にとって読んでみて下さい。

  第2位
   機動戦士ガンダム サンダーボルト1
    太田垣康男/著 小学館発行
     機動戦士ガンダムのサイドストーリー。
     少し設定には無理がある所もありますが、キャラクターや
     MSの描写が素晴らしい。
     ストーリーもしっかりしており、今後も期待できる内容で
     2位に選びました。

  第3位
   機動戦士ガンダム MSV-R
   ジョニー・ライデンの帰還 MATERIAL-D 4

   機動戦士ガンダム MSV-R
   ジョニー・ライデンの帰還MATERIAL-D 5

    Ark Performance/著 角川書店発行
    メカニックデザイン:大河原邦男
     もう言う事なしです。
     MSV好きにはたまらない作品です。
     謎多きキマイラ隊、そして緻密な描写のMS等々
     読んでいてわくわくします。
     なんとなく感じたのはガイアギアも少しは入ってる
     のかなって。
     何の事かわからないかもしれませんが、
     主人公はジョニー・ライデン?って事です。
     ははは。まずは読んでみて下さい。

  第4位
   ガンダムEXA 2
   ガンダムEXA 3
    ときた洸一/著 角川書店 発行
    シナリオ/千葉智宏(スタジオオルフェ)
     2巻はエクストリームガンダムtypeレオスが登場。
     3巻ではいよいよ00編。
     そしてセシアが可愛いのなんのって今後も期待です。

  第5位
   模型戦士ガンプラビルダーズA
    岩本佳浩/著 アスキー・メディアワークス発行
     ガンプラ30周年の時にアニメになった作品で
     ケロケロエースで連載。
     岩本先生によるガンダムは読んでいて楽しくなります。



   今年の小説部門とコミック部門はガンダムAGEが1位とな
   りました。
   アニメ放送だけじゃなく、この小説とコミックを読めばAGEの
   新たな発見とアニメとは違う印象になるでしょう。
   まあなんだかんだでAGEは終わってしまいましたが、本を読み
   返して面白さを確認するのもいいのではないでしょうか。

   設定資料集で1位に選んだ機動戦士ガンダムUC
   インサイド アニメーション ワークスは、とてもいい書籍です。
   原画のすばらしさを是非確認していただければと思います。


   今年は安彦良和先生の原画集が発売予定で、すごく楽しみに
   していたのですが発売延期との連絡で、残念でなりません。
   来年は発売される事を祈ってこの発表を終わらせたいと
   思います。

   ガンダムのファンの方、もっと違う本が好きだよとか、それは
   ないだろうって思った方もいらっしゃると思いますが、私 
   ガンダム蔵書が勝手に選んでる事なので、どうかお許しを。

   また来年も数多くのガンダム本が発売されるでしょうね。
   できたら第3回も開催したいです。

   ありがとうございました。