ガンダムカフェ閉店を見届けてきましたぁ ― 2022年01月31日 01:19
今日で12年間の営業を終えるガンダムカフェの最後を見届けてきました。
リニューアルした秋葉原店は店内が密の為、入店するのを諦めましたが、お台場店に行って最後の思い出を作ってきました。
午後3時頃に到着すると、既に入店待ちの長蛇の列。
最後を惜しむ方々が訪れていました。
約1時間半程並んでからやっと入店。
最後の思い出に、ジャブローコーヒー、ガンプラ焼、人形焼、ビームサーベル折り畳み傘を購入してきました。
ガンダムカフェで顔見知りになった方達ともお話もでき、最後の思い出となりました。
お台場店の最後は、閉店時間を大きく過ぎた20時30分過ぎ、スタッフさん達が最後の挨拶を行いました。
この時、ガンダムカフェの前には沢山の方がお別れに集まり、最後の挨拶が終わると、温かい拍手沸き起こって、閉店を見送っていました。
お台場店の閉店時間が大きくずれ込んでしまい、秋葉原店の閉店時間21時に間に合わせるために、多くの方がお台場店の閉店を待たずに移動していきました。
私はバイク移動なので、お台場から首都高速を使って移動し、秋葉原店の到着したのは21時10分過ぎ。
お店の前には通路が無くなる程の人が溢れていていましたが、スタッフさんの姿はなく店内からまだお客さんが出てくる状態でした。
秋葉原店も閉店時間を大きく過ぎた21時30分頃、スタッフさんが店前に集まり、店長さんが最後の挨拶。
そして、全員揃って敬礼。
新聞には300人程とありましたが、その方々が最後に声援と大きな拍手で見送っていました。
そして、ガンダムカフェのシャッターが閉じ、 12年間の営業が終了しました。
コロナの影響で、この様な形になってしまい、惜しむ声が大半だと思います。
仕事の影響を考えると、最近は秋葉原店には入店できませんでしたが、ガンダムファンの方が集まる大きな拠点が無くなった様で、とても寂しい気持ちでいっぱいです。
いつかはガンダムカフェが復活するかも・・・その時まで楽しみに待ちたいと思います。
ガンダムカフェ ありがとうございました。
最近のコメント